検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

野鳥写真の撮り方   BIRDER SPECIAL  

著者名 叶内 拓哉/著
出版者 文一総合出版
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118125541743.6/カ/1階図書室57A一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012545574743/カ/図書室6B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

叶内 拓哉
2009
743.6 743.6
写真-撮影(生物) 鳥類

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000219683
書誌種別 図書
書名 野鳥写真の撮り方   BIRDER SPECIAL  
書名ヨミ ヤチョウ シャシン ノ トリカタ 
著者名 叶内 拓哉/著
著者名ヨミ カノウチ タクヤ
出版者 文一総合出版
出版年月 2009.11
ページ数 143p
大きさ 26cm
分類記号 743.6
分類記号 743.6
ISBN 4-8299-1074-0
内容紹介 身近な野鳥のかわいい表情や美しい姿、健気に生きる野生の一瞬を撮影するのは難しいもの。32のシチュエーションごとに野鳥撮影のヒントを紹介します。
著者紹介 1946年東京都生まれ。著書に「日本の鳥300」「野鳥と木の実ハンドブック」「絵解きで野鳥が識別できる本」など。
件名 写真-撮影(生物)、鳥類
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 身近な場所で見られる野鳥でも、撮影するとなるとけっこう難しいものです。でも、彼らのかわいい表情や美しい姿、厳しい自然の中でも健気に生きる野生の一瞬を、手にしたいという衝動はふくらみます。それには、彼らをじっくりと観察し、少しでもその習性を知ることが近道です。この本には、そんな野鳥撮影のヒントがたくさん詰まっています。本書を片手に、あなた自身の野鳥撮影の楽しみ方を見つけてください。
(他の紹介)目次 カモ類で練習する
構図(フレーミング)を考える
焦点距離の違いを考える
横位置・縦位置の効果を考える
トリミングを考える
図鑑的な写真
飛行写真を撮る
採食シーンを撮る
水飲みシーンを撮る
浴びるシーンを撮る
羽づくろい〜伸びを撮る
さえずりを撮る
争いを撮る
求愛を撮る
営巣を撮る
親子を撮る
擬態・擬傷・擬攻を撮る
渡りを撮る
朝日・夕日を撮る
月を絡める
雨・虹・朝霧を絡める
逆光・斜逆光を生かす
ボケ・ブレの効果
春を撮る
夏を撮る
秋を撮る
冬を撮る
群れを撮る
野鳥カレンダーの構成を考える
フィールドサイン
寝る姿を撮る
カワセミを撮る
(他の紹介)著者紹介 叶内 拓哉
 1946年、東京都生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。