検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

京都まちなかの暮らし   角川ソフィア文庫  

著者名 寿岳 章子/[著]   沢田 重隆/絵
出版者 角川学芸出版
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513662147914/ジ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

寿岳 章子 沢田 重隆
2009
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000211065
書誌種別 図書
書名 京都まちなかの暮らし   角川ソフィア文庫  
書名ヨミ キョウト マチナカ ノ クラシ 
著者名 寿岳 章子/[著]
著者名ヨミ ジュガク アキコ
著者名 沢田 重隆/絵
著者名ヨミ サワダ シゲタカ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2009.10
ページ数 332p
大きさ 15cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-04-409410-2
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 京に生まれ、京を愛する著者が、心惹かれるまま京の町々を歩く。幼き日を過ごした東山三条古川町から、寺町通り、出町商店街へ…。伝統ある町での「住ぐらし」、1枚の着物を仕立て直し、染め直して瀟洒に着こなす「着ぐらし」。絶品の京野菜を愉しむ「食べぐらし」、そして京文化を支える町衆や柳宗悦、河井寛次郎ら文化人との交遊を綴る「心ぐらし」―。魅力溢れる細密画に彩られた、古都の素顔と町歩きの愉しさを伝える珠玉のエッセイ。
(他の紹介)目次 京都、わが家の住ぐらし(母が、父が、そして私たちが愛した向日町の家
京都ぐらしの第一歩、八条通り源町の借家 ほか)
京都、わが家の着ぐらし(わが家の衣料をまかなった四条通りのえびす講
ちりめんから銘仙まで多彩だった絹織物 ほか)
京都、わが家の食べぐらし(心いっぱい、いかに食べるか
わが家のおから、とろろ、五目ずしの味 ほか)
京都、わが家の心ぐらし(ゆるぎなき存在感のある京都の町並み
心ひかれる寺町通り―鳩居堂、竹苞楼、丸善など ほか)
(他の紹介)著者紹介 寿岳 章子
 1924年、京都生まれ。東北大学法文学部卒業。87年3月、36年間勤めた京都府立大学を定年退官。2005年、没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
沢田 重隆
 1918年、東京生まれ。東京高等工芸学校(現千葉大学)図案科卒業。企業広告、装丁、挿絵、油彩など多方面で活躍。日本の都の景観や人々の暮らしを現代の眼で捉えるシリーズの絵にライフワークとして取り組んだ。2004年、没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。