機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

はじめての手づくりどれもかんたんおしゃれなこものとアクセサリー   チャームブックス  

著者名 いしかわ まりこ/作品制作
出版者 小学館
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012864389J59/イ/図書室J7a児童書一般貸出在庫  
2 太平百合原2410382960J59/ハ/図書室児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

横田 貴之 NIHUプログラムイスラーム地域研究
2009

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600377062
書誌種別 図書
書名 坪内逍遙の國語讀本 原文、振り仮名、現代語訳つき。    
書名ヨミ ツボウチ ショウヨウ ノ コクゴ ドクホン 
著者名 坪内 逍遙/[著]
著者名ヨミ ツボウチ ショウヨウ
著者名 阿部 正恒/現代語訳
著者名ヨミ アベ マサツネ
出版者 バジリコ
出版年月 2006.12
ページ数 186p
大きさ 21cm
分類記号 375.9
分類記号 375.982
ISBN 4-86238-023-9
内容紹介 明治33年に坪内逍遙が本名の坪内雄蔵の名で著作、編集したやさしい文語体の高等小学校用教科書。科学から哲学、人情話にまで及ぶクロスオーバーの心躍る不思議な日本語世界。
著者紹介 1859〜1935年。東京帝国大学文学部英文学科卒業。明治時代に活躍した小説家、評論家、翻訳家、劇作家。
件名 教科書、国語科
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 今日最大のイスラーム復興運動のひとつである、ムスリム同胞団。草の根の社会活動を主とする穏健派のかれらの活動から、現代イスラーム世界を考える。
(他の紹介)目次 イスラーム原理主義とイスラーム復興
第1章 ムスリム同胞団誕生前夜のエジプト
第2章 ムスリム同胞団の誕生
第3章 バンナー暗殺と「冬の時代」
第4章 ムスリム同胞団の復活
第5章 新時代のムスリム同胞団
第6章 アラブ世界のムスリム同胞団
(他の紹介)著者紹介 横田 貴之
 1971年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科博士課程修了。専攻、中東地域研究、中東現代政治。現在、(財)日本国際問題研究所研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。