検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

秘密結社の1ドル札 アメリカ国璽に封印された数秘術    

著者名 デイヴィッド・オーヴァソン/著   松田 和也/訳
出版者 学研
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118059831337.4/オ/1階図書室41B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

デイヴィッド・オーヴァソン 松田 和也
2009
紙幣 図像学 秘密結社 数秘術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000196866
書誌種別 図書
書名 秘密結社の1ドル札 アメリカ国璽に封印された数秘術    
書名ヨミ ヒミツ ケッシャ ノ イチドルサツ 
著者名 デイヴィッド・オーヴァソン/著
著者名ヨミ デイヴィッド オーヴァソン
著者名 松田 和也/訳
著者名ヨミ マツダ カズヤ
出版者 学研
出版年月 2009.9
ページ数 292p
大きさ 19cm
分類記号 337.4
分類記号 337.4
ISBN 4-05-404266-7
内容紹介 1ドル札には、なぜピラミッドやフリーメイソンの象徴である「眼」が描かれていて、数秘術で重要なある数字が仕掛けられているのか。1ドル札に封印された秘密結社の伝統と真の意味を、図版とともに余すところなく解説する。
著者紹介 イタリア生まれ。16世紀フランスの詩人ノストラダムスの世界的権威であり、象徴学と秘教史の専門家。著書に「風水都市ワシントンDC」「ノストラダムス大全」がある。
件名 紙幣、図像学、秘密結社、数秘術
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 世界経済を主導する1ドル札には、なぜ古代エジプトのピラミッドや、フリーメイソンの象徴「万物を見通す目(摂理の眼)」が描かれているのだろうか?紙幣に刻印されたシンボルや文字を仔細に分析すれば、数秘術で重要なある数字が抽出されるのだが、これらの仕掛けをほどこした張本人は、誰なのか?また、その目的とは―西洋秘教の碩学オーヴァソンが、1枚の紙の中に封印された秘密結社の伝統と真の意味を100のセクションから大量の図版とともに余すところなく解説する。
(他の紹介)目次 1 ドル
2 1ドル札と合衆国国璽
3 1ドル札の星
4 摂理の眼
5 「アメリカ」という言葉
6 標語
7 ピラミッド
8 魔数
9 鷲
10 1ドル札の背後の深遠な秘密


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。