蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
風狂の空 平賀源内が愛した天才絵師
|
著者名 |
城野 隆/著
|
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2009.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3012540658 | 913.6/ジヨ/ | 図書室 | 9A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
山の手 | 7012675133 | 913.6/ジョ/ | 図書室 | 07a | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
曙 | 9012440724 | 913.6/ジヨ/ | 図書室 | 9A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000194354 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
風狂の空 平賀源内が愛した天才絵師 |
書名ヨミ |
フウキョウ ノ ソラ |
著者名 |
城野 隆/著
|
著者名ヨミ |
ジョウノ タカシ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2009.9 |
ページ数 |
386p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-396-63323-3 |
内容紹介 |
平賀源内に画才を認められた小田野直武(武助)は、その時見せられた阿蘭陀絵の西洋画法に衝撃を受け、源内の誘いで江戸での蘭画修業を開始するが…。『小説NON』連載に加筆・訂正して単行本化。 |
著者紹介 |
1948年徳島県生まれ。大阪教育大学卒。教員生活を経て、「月冴え」で小説NON創刊150号記念短編時代小説賞を受賞しデビュー。「一枚摺屋」で松本清張賞を受賞。 |
件名 |
小田野直武-小説 |
個人件名 |
小田野 直武 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
角館の佐竹北家に仕える小田野直武(武助)は、安永二(一七七三)年七月、本草学者にして山師・平賀源内に画才を認められる。その時見せられた阿蘭陀絵の西洋画法に衝撃を受けた武助は、源内の誘いで江戸での蘭画修業を開始。浮世絵師・吉次郎(鈴木春重)らから刺激を受けながら画道に専念、やがて杉田玄白らが翻訳を目指す『解体新書』の附図描きの仕事を得る。それを機に、老中・田沼意次の知遇を得るようになっていくが…。後代の浮世絵にも多大な影響を与えた秋田蘭画の中心的絵師にして、平賀源内に愛された小田野直武。夭逝を遂げた謎の絵師の生涯を活写した傑作歴史小説。 |
(他の紹介)著者紹介 |
城野 隆 1948年、徳島県生まれ。大阪教育大学卒。教員生活を経て、99年「月冴え」で小説NON(祥伝社発行)創刊150号記念短編時代小説賞を受賞し、文壇デビュー。2000年に『妖怪の図』で第24回歴史文学賞を、05年には『一枚摺屋』で第12回松本清張賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ