蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180076697 | 645.7/ハ/ | 1階図書室 | 55B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
西岡 | 5013109029 | 645/ハ/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001109944 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
俳句・短歌・川柳と共に味わう猫の国語辞典 |
書名ヨミ |
ハイク タンカ センリュウ ト トモ ニ アジワウ ネコ ノ コクゴ ジテン |
著者名 |
佛渕 健悟/編
|
著者名ヨミ |
ホトケブチ ケンゴ |
著者名 |
小暮 正子/編 |
著者名ヨミ |
コグレ マサコ |
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ数 |
8,247p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
645.7
|
分類記号 |
645.7
|
ISBN |
4-385-36067-6 |
内容紹介 |
江戸時代から昭和前期までの猫が詠まれた俳句・短歌・川柳2400と猫に関する言葉を集めた国語辞典。「愛猫」「猫の出入り」「我を見る猫」など、句中の語や猫の生態を考慮してたてた約800の見出しごとに並べる。 |
著者紹介 |
1949年鹿児島県生まれ。季語研究会同人。共編に「連句・俳句季語辞典十七季」など。 |
件名 |
ねこ(猫)、動物(文学上)、俳句、和歌、川柳 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
交通事故で友人のイザベラを亡くした路上画家のジェニーは、生活のために少しのあいだ、イザベラになりすますことにした。ある日、広場で絵を描いていたジェニーに、見るからに裕福なイタリア人男性が話しかけた。「きみを迎えに来たんだ、イザベラ」ダンテと名乗る彼は、イザベラのいとこで、余命いくばくもない祖父に会わせるために来たという。パニックに陥って真実を告げたジェニーに向かい、ダンテは冷たく言い放った―刑務所へ入りたくなければ、イザベラとしてイタリアに同行しろ、と。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ダーシー,エマ フランス語と英語の教師を経て、結婚後、コンピューター・プログラマーに転職。のちロマンス小説家に。現在はオーストラリアのニューサウスウェールズにあるカントリーハウスに住む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ