蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118023308 | 268/タ/ | 1階新書 | 80 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3012546945 | 268/タ/ | 図書室 | 2B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
東札幌 | 4013005956 | 268/タ/ | 新書 | 14 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
清田 | 5513924968 | 268/タ/ | 新書 | 20 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
厚別西 | 8213124707 | 268/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500269700 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
史記・春秋戦国人物事典 Truth in history |
書名ヨミ |
シキ シュンジュウ センゴク ジンブツ ジテン |
著者名 |
小出 文彦/共著
|
著者名ヨミ |
コイデ フミヒコ |
著者名 |
瀬戸 慎一郎/共著 |
著者名ヨミ |
セト シンイチロウ |
出版者 |
新紀元社
|
出版年月 |
2005.10 |
ページ数 |
299p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
222.03
|
分類記号 |
222.034
|
ISBN |
4-7753-0417-8 |
内容紹介 |
春秋戦国時代を中心とした殷周時代から、後漢時代の幕開けまでの約2000年にわたる古代中国の英傑たちを紹介。時代を作った105人の生涯を詳細に描写。その他の158人の人物リストや、主な戦いについてのコラムも掲載。 |
件名 |
中国-歴史-春秋戦国時代、伝記-中国 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
インカ帝国が未来にのこした世界遺産マチュピチュ。太陽、虹、霧、風に包まれた永遠の聖殿は、いまなお謎とともに眠る。人々は断崖上の都市でどのように暮らし、何に向かって祈っていたのだろうか。初代皇帝の誕生神話、18〜19世紀の古文書や最古の地図と秘められた歴史、1911年のビンガムの発見、そしてビルカバンバの山や谷、神秘の東方圏まで、マチュピチュを中心としたインカの全貌がここにある。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 インカの始祖伝説と岩山カカ 第2章 マチュピチュへとつながる道 第3章 自然界とつながるテーマパーク 第4章 誰がどのようにして生きていたのか 第5章 ロスト・シティとビンガムの発見以前 第6章 インカの遺跡と神秘の東方圏 |
(他の紹介)著者紹介 |
高野 潤 1947年、新潟県生まれ。写真家。写真学校卒業後、1973年からペルーやボリビアをはじめとしたアンデスやアマゾン地方に毎年通いつづける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ