検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

50才で赤ちゃんを! 不妊治療の常識の向こう側    

著者名 小杉 好紀/著
出版者 小学館
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7013035881495.4/コ/図書室03b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
495.48 495.48
生殖医療

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000181597
書誌種別 図書
書名 50才で赤ちゃんを! 不妊治療の常識の向こう側    
書名ヨミ ゴジッサイ デ アカチャン オ 
著者名 小杉 好紀/著
著者名ヨミ コスギ ヨシノリ
出版者 小学館
出版年月 2009.7
ページ数 207p
大きさ 19cm
分類記号 495.48
分類記号 495.48
ISBN 4-09-387859-3
内容紹介 50才でも子どもを産める時代になりました。細胞のひとつひとつにエネルギーを与えてくれる「バイオファクター」で、子宮年齢を10〜20才若返らせ、自分をいたわりながらプロセスを大切にする妊娠術を紹介します。
著者紹介 東京医科大学大学院修了。医学博士。ウイメンズクリニック南青山院長。アメリカ産婦人科医会最優秀学術論文賞受賞。
件名 生殖医療
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 私たちの体の中には、命の進化の歴史で蓄積された膨大な記録と記憶が刻まれています。あなた自身も次の世代に記憶を残す一員です。食事などで毎日摂り入れている栄養素もまた、その流れの中にあるものたち。その、命をつむぐ様々な要素を「バイオファクター」と呼びます。細胞のひとつひとつにエネルギーを与えてくれるバイオファクターたちの本当の力を知れば、私たちの体はもっと元気にできるのです。いまや、子宮年齢を10〜20才若返らせることも可能な時代なのです。
(他の紹介)目次 第1章 命
第2章 年齢の壁
第3章 生と性と生殖
第4章 卵子と精子と受精卵
第5章 オプティマル・エイジングのために
第6章 生殖細胞
第7章 夢
(他の紹介)著者紹介 小杉 好紀
 医学博士。ウイメンズクリニック南青山院長。1995年、東京医科大学大学院修了。1997年米国ベイラー医科大学留学。生殖遺伝医学研究室にて、産婦人科遺伝子診断の世界的権威であるシンプソン主任教授に師事。1998年子宮内膜症において、染色体遺伝子異常が段階的に起こっていることを報告。同論文により、アメリカ産婦人科医会最優秀学術論文賞受賞。2003年ウイメンズクリニック南青山を開院(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。