蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119040137 | 312.9/ビ/1 | 1階図書室 | 38A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4012833168 | 312/ビ/1 | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000570634 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地図で読む世界情勢 [2012-1] 激変する経済とEU危機 |
書名ヨミ |
チズ デ ヨム セカイ ジョウセイ |
著者名 |
ジャン‐クリストフ・ヴィクトル/著
|
著者名ヨミ |
ジャン クリストフ ヴィクトル |
著者名 |
鳥取 絹子/訳 |
著者名ヨミ |
トットリ キヌコ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2012.8 |
ページ数 |
108p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
312.9
|
分類記号 |
312.9
|
ISBN |
4-309-22579-1 |
内容紹介 |
アメリカの陰り、アジアの興隆、沈みゆくヨーロッパ、激変する世界経済、方向転換を迫られるエネルギー問題など「新しい世界秩序の未来」を提示。最新の動向と明日の情勢を、各種テーマ地図で読み解く。 |
著者紹介 |
1947年生まれ。地政学と国際関係学のフランス人学者。人類博物館の民族学研究所教授、フランス国立東洋言語文化研究所の教授資格を持つ。 |
件名 |
政治地理、国際政治 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
いつもの遊びがもっと楽しくなる。「たのしい幼稚園」連載のうわさの新シリーズ。 |
(他の紹介)著者紹介 |
きたやま ようこ 1949年東京生まれ。文化学院卒業。「ゆうたくんちのいばりいぬ」シリーズで講談社出版文化賞絵本賞受賞。『りっぱな犬になる方法』で産経児童出版文化賞推薦、『じんぺいの絵日記』とともに路傍の石幼少年文学賞を受賞。『いぬうえくんがわすれたこと』で産経児童出版文化賞産経新聞社賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ