蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111399853 | K210.08/ギ/ | 2階郷土 | 108A | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0112318175 | KR210.08/ギ/ | 2階郷土 | 107B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001099751 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
儀右衛門日記 一 池田家古文書(文久二年~慶応三年) |
書名ヨミ |
ギエモン ニツキ |
著者名 |
高嶋 弘志/編
|
著者名ヨミ |
タカシマ ヒロシ |
出版者 |
厚岸町[厚岸郡] 厚岸町教育委員
|
出版年月 |
1998.3 |
ページ数 |
0145 |
大きさ |
21*15 |
分類記号 |
210.088
|
分類記号 |
210.088
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
民事訴訟法のさらなる改正、法人制度に関する民法の改正など関連する法改正や、新たな判例・学説・実務の進展を織り込み改訂。法化社会の実現に向けて、大変革を遂げつつある現在における、民事訴訟法スタンダードテキスト決定版。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 総論―民事訴訟の世界 第2章 訴訟手続の開始 第3章 訴訟の審理 第4章 訴訟の終了 第5章 複雑な訴訟形態 第6章 不服申立手続 第7章 簡略な手続 |
(他の紹介)著者紹介 |
上原 敏夫 一橋大学大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 池田 辰夫 大阪大学大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山本 和彦 一橋大学大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ