検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

大人も学ぼう心と体と病気の知識     

著者名 菅沼 安嬉子/著
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別西8213023925491/ス/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 西野7210477746491/ス/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 はっさむ7313014511491/ス/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 新発寒9213010144491/ス/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
491.3 491.3
人体 病気

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000133274
書誌種別 図書
書名 大人も学ぼう心と体と病気の知識     
書名ヨミ オトナ モ マナボウ ココロ ト カラダ ト ビョウキ ノ チシキ 
著者名 菅沼 安嬉子/著
著者名ヨミ スガヌマ アキコ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2009.3
ページ数 7,327p
大きさ 21cm
分類記号 491.3
分類記号 491.3
ISBN 4-7664-1594-0
内容紹介 脳の話から、心の問題、呼吸循環、血液・エイズ・アレルギー、消化器、がん、女性の体まで、健康に生きるためにこれだけは知っておきたい心・体・病気の知識をまとめた、コンパクトな家庭の医学。
著者紹介 1943年東京生まれ。慶應義塾大学医学部卒業。同内科学教室を経て、菅沼三田診療所副院長。慶應義塾大学医学部三四会副会長、厚生労働省感染症審議委員等を兼務。
件名 人体、病気
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 結核などのもう怖くないと思われていた病気が、薬の耐性を高めて増えるなど、人間の体をとりまく環境は変化し続けている。診療のかたわら産業医も務める著者が、健康に生きるために、これだけは知っておきたい心・体・病気の知識をまとめたコンパクトな家庭の医学。
(他の紹介)目次 第1章 脳の話と心の問題
第2章 呼吸循環と応急処置
第3章 血液・エイズ・アレルギー
第4章 消化器の病気と危険な食べ物
第5章 がん
第6章 女性の体


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。