検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 13 予約数 0

書誌情報

書名

監察医が触れた温かい死体と冷たい死体     

著者名 上野 正彦/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180737827498.9/ウ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 北区民2113018341498/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 東区民3112586288498/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 西区民7113010875498/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 篠路コミ2510023381498/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 新琴似新川2213009620498/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 拓北・あい2311944587498/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  
8 太平百合原2413014560498/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  
9 ふしこ3213024619498/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  
10 3313014718498/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  
11 苗穂・本町3413015771498/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  
12 北白石4413020407498/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  
13 星置9311884697498/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上野 正彦
2009
498.9 498.9
法医学 検屍

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000128156
書誌種別 図書
書名 監察医が触れた温かい死体と冷たい死体     
書名ヨミ カンサツイ ガ フレタ アタタカイ シタイ ト ツメタイ シタイ 
著者名 上野 正彦/著
著者名ヨミ ウエノ マサヒコ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2009.2
ページ数 189p
大きさ 20cm
分類記号 498.9
分類記号 498.9
ISBN 4-02-250526-2
内容紹介 イブに発見された元タレントの孤独死、理由もなく殺された人の無念、プロレス中継でショック死した老女の真相…。40年にわたり2万体以上の検死を行った「法医学の権威」が、昭和と平成の事件の真相の違いを綴る。
著者紹介 1929年茨城県生まれ。東邦医科大学卒業。法医学評論家。医学博士。元東京都監察医務院長。著書に「死体は語る」「死体の涙」など。
件名 法医学、検屍
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 なぜ孤独のうちに死んでいったのか―イブに発見された元タレントの孤独死、理由もなく殺された人の無念、四畳半で圧死した貧しさの理由、プロレス中継でショック死した老女の真相、死者の口に残された事件を解く鍵…。40年にわたり2万体以上の検死を行った「法医学の権威」が、昭和と平成―その事件の真相の違いを綴った書き下ろし。
(他の紹介)目次 1章 孤独で死んだ悲しき性(イブに発見された元タレントの孤独死
おじいちゃんが最期に身にまとったもの ほか)
2章 みんな懸命に生きた純粋な死(プロレス観戦でショック死したおばあちゃん
ああ、悲しき小さなスーパーマン ほか)
3章 懐かしき昭和の死体と平成の死体(扇風機をつけたまま寝ると死んでしまう…
赤ん坊が扇風機で死んだ真相 ほか)
4章 変死体が語る意外な結末(遙か海上の殺人事件
雲の上の死体 ほか)
5章 法医学が突き止めた事件の真相(墜落産が故意か事故かを知る鍵
新聞紙に包まれた赤ん坊の身元がわかった ほか)
(他の紹介)著者紹介 上野 正彦
 1929年茨城県生まれ。医学博士・元東京都監察医務院長。東邦医科大学卒業後、日本大学医学部法医学教室に入る。1959年東京都監察医務院監察医となり、84年同院長となる。1989年の退官後に出版した『死体は語る』は大ベストセラーになった。現在は、法医学評論家としてテレビ・雑誌などで活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。