検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

楼蘭-幻のオアシス ロプ・ノール考古学上の大発見    

著者名 王 炳華/著   渡邉 剛/訳
出版者 牧歌舎
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117843177222.8/オ/1階図書室35A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
222.8 222.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000125894
書誌種別 図書
書名 楼蘭-幻のオアシス ロプ・ノール考古学上の大発見    
書名ヨミ ロウラン マボロシ ノ オアシス 
著者名 王 炳華/著
著者名ヨミ オウ ヘイカ
著者名 渡邉 剛/訳
著者名ヨミ ワタナベ ツヨシ
出版者 牧歌舎
出版年月 2009.2
ページ数 175p
大きさ 21cm
分類記号 222.8
分類記号 222.8
ISBN 4-434-12811-0
内容紹介 「さまよえる湖」の呼称ともなったロプ・ノール。その砂漠の果ての地は、かつてシルクロードにおける交通の要所でもあった。いまは廃墟となったその都市・楼蘭の発掘の経緯、楼蘭城や楼蘭人の実態を古資料や遺跡から読み解く。
件名 楼蘭
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 “さまよえる湖”の呼称ともなったロプ・ノール―その砂漠の果ての地は、かつてシルクロードにおける交通の要所でもあった。いまは廃墟となったその都市こそ、幻のオアシス楼蘭である。あのNHK特集「シルクロード」の世界が、ここによみがえる。
(他の紹介)目次 楼蘭古城砂原に浮かび上がる(スウェン・ヘディン楼蘭に入る
A.スタイン、楼蘭で略奪の限りを尽くす ほか)
古い資料より楼蘭を求む(楼蘭は漢代史上最も敏感な神経であった
楼蘭王国扞泥城に遷都す ほか)
遺跡文物に凝集された楼蘭史(枯れ草吹き荒ぶ中、楼蘭を尋ねる
古代楼蘭人 ほか)
滄海変じて桑田となった古代楼蘭(懸念が深まるロプ・ノール大地
ロプ・ノールの移動と楼蘭の荒廃 ほか)
楼蘭重大事年表


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。