蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0112833694 | 388.1/サ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000612151 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
山ことばと炉端話 山の伝説・昔話とことばの民俗 シリーズ山と民俗 |
書名ヨミ |
ヤマコトバ ト ロバタバナシ |
著者名 |
山村民俗の会/編
|
著者名ヨミ |
サンソン ミンゾク ノ カイ |
出版者 |
エンタプライズ
|
出版年月 |
1991.3 |
ページ数 |
267p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
388.1
|
分類記号 |
388.1
|
ISBN |
4-7825-2042-5 |
内容紹介 |
狩人や杣人,木地屋,炭焼き,金掘り,強力,山伏など,山びとたちのことばの諸相を各地の山の伝説・昔話を通してさぐる. |
件名 |
伝説-日本、民話-日本、隠語 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ぼくたちの学校に、イスラムキョウの転校生がやってきた!お肉とか、食べちゃいけないんだっけ?しょっちゅう拝んだりするんでしょ?布で体をぐるぐるまきにしてる!?さいしょはチンプンカンプンで、知りもしないのにテキトーいってたけど…、じかにふれて、のぞきこんで、少しずつ変わっていったんだ。これは、「きみ」と、きみのとなりにいるかもしれない、「ともだち」のおはなし。小学校高学年から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
黒川 裕子 作家。京都外国語大学学士(日本語学)、エディンバラ大学修士(犯罪学)。2017年に、『奏のフォルテ』で第58回講談社児童文学新人賞佳作入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ