検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「森の人(オランウータン)」が食べるブドウの味     

著者名 篠田 節子/著
出版者 小石川書館
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180167249915.6/シ/1階図書室66A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
通信

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001135784
書誌種別 図書
書名 「森の人(オランウータン)」が食べるブドウの味     
書名ヨミ オランウータン ガ タベル ブドウ ノ アジ 
著者名 篠田 節子/著
著者名ヨミ シノダ セツコ
出版者 小石川書館
出版年月 2017.3
ページ数 303p
大きさ 19cm
分類記号 915.6
分類記号 915.6
ISBN 4-908610-03-5
内容紹介 取材旅行の舞台裏、創作の秘密…。アグリツーリズモから、熱帯雨林、先住民のインド、ヒトの進化まで、小説家・篠田節子が旅先であった出来事などを綴る。夢枕獏、林望、垣根涼介らとの対談も収録。
著者紹介 1955年東京生まれ。作家。「絹の変容」で小説すばる新人賞、「ゴサインタン」で山本周五郎賞、「女たちのジハード」で直木賞を受賞。
件名 旅行案内(外国)、日本-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 特集 データ主導経済と社会変革(スマートフォン経済の現在と将来
ビッグデータ利活用元年の到来
第4次産業革命がもたらす変革
社会的課題解決に役立つICT利活用
熊本地震とICT利活用)
第2部 基本データと政策動向(ICT分野の基本データ
ICT政策の動向)
資料編


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。