検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

野道の歴史を歩く  1  京都山城 

著者名 谷岡 武雄/著
出版者 古今書院
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115989964291.6/タ/1書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今泉 忠明
2009
537.8 537.8
自動車-運転

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001333601
書誌種別 図書
書名 野道の歴史を歩く  1  京都山城 
書名ヨミ ノミチ ノ レキシ オ アルク 
著者名 谷岡 武雄/著
著者名ヨミ タニオカ タケオ
出版者 古今書院
出版年月 2002.3
ページ数 202p
大きさ 21cm
分類記号 291.6
分類記号 291.6
ISBN 4-7722-6006-4
内容紹介 野道には歴史が詰まっている。「野道を歩く会」を主宰して京都南部・山城を中心に大和・近江・河内の各地方を歩いた著者が、野道を歩く面白さを説き、野道に秘められた歴史を辿る。
著者紹介 1916年京都府生まれ。立命館大学法文学部地理学科卒業。立命館総長を務め、現在、立命館名誉役員、同大学名誉教授。著書に「歴史地理学」「フランスの農村」「フランスの都市を歩く」など。
件名 近畿地方-紀行・案内記、近畿地方-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1章 ペーパードライバー卒業の決心!!―運転、その前に
2章 日常運転が楽しく上手になる―毎日がドライブ
3章 高速道路は怖くない!長距離もスイスイ―おでかけの運転
4章 雪でも大雨でもドライビング―予期せぬ天候トラブル
5章 知って安全!愛される運転マナー―ベテランドライバーのルミがナビ
付録 安全のために知っておきたい交通ルール


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。