検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

WORLD LITERATURE CRITICISM:1500 TO    POPE-STEVENSON 

著者名 JAMES P.DRAPER/編
出版者 GALE RESEARCH
出版年月 1992


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111320917YR902/W/書庫6一般洋書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000863047
書誌種別 図書
書名 WORLD LITERATURE CRITICISM:1500 TO    POPE-STEVENSON 
書名ヨミ WORLD LITERATURE CRITICISM 
著者名 JAMES P.DRAPER/編
著者名ヨミ DRAPER JAMES P
出版者 GALE RESEARCH
出版年月 1992
ページ数 0623
大きさ 29*23
分類記号 902
分類記号 902
ISBN 0-8103-8366-7
言語区分 英語

(他の紹介)内容紹介 紡ぎ、染め、織り…探しもとめていたほんとうの色、日本の色その長い歳月で繙いたかずかずの書物、とりわけドストイエフスキイの人物たちの苦悩と哀しみいま暮れ泥む夜の涯で祈る気持ちでいとおしく、愛すべきものたちに想いを寄せる書き下ろしエッセイ。
(他の紹介)目次 繭文(ものごころ
随縁
自由な魂 ほか)
白夜に紡ぐ―ドストイエフスキイ・ノート(サンクト・ペテルスブルグの街角で
虫喰いの頁
虐げられし人々 ほか)
折々の記(松園と母
お茶はふしぎな木
赤の秘密 ほか)
(他の紹介)著者紹介 志村 ふくみ
 1924年滋賀県生まれ。1955年滋賀県近江八幡に住み、染織の研究をはじめる。1964年京都嵯峨に移り住む。1990年重要無形文化財保持者に認定。1993年文化功労者に選ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。