検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

紅茶レジェンド 磯淵猛が歩いた「イギリスが見つけた紅茶の国」    

著者名 磯淵 猛/著
出版者 土屋書店
出版年月 2009.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117831214619.8/イ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012527614619/イ/図書室6A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

磯淵 猛
2009
619.8 619.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000119544
書誌種別 図書
書名 紅茶レジェンド 磯淵猛が歩いた「イギリスが見つけた紅茶の国」    
書名ヨミ コウチャ レジェンド 
著者名 磯淵 猛/著
著者名ヨミ イソブチ タケシ
出版者 土屋書店
出版年月 2009.1
ページ数 221p
大きさ 26cm
分類記号 619.8
分類記号 619.8
ISBN 4-8069-1015-2
内容紹介 なぜ紅茶は誕生し、世界中で愛飲されるようになったのか? ロンドン、福建、ミャンマー、アッサム、セイロン島…。紅茶研究家である著者が、約30年間にわたって“伝説の地”を訪ね歩き、その謎を探究した紅茶史ロマン。
著者紹介 1951年愛媛県生まれ。青山学院大学卒業。紅茶研究家。エッセイスト。紅茶専門店への技術指導、企業との紅茶開発も手がける。著書に「一杯の紅茶の世界史」など。
件名 紅茶-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 なぜ紅茶は誕生し、世界中で愛飲されるようになったのか?その謎を探究する紅茶の旅。紅茶の歴史はイギリスなくして語れない。だがイギリスだけでも語れない。ロンドン、福建、雲南、ミャンマー、アッサム、セイロン島…。人気の紅茶研究家が、約30年間にわたって“伝説の地”を訪ね歩き、その謎を探究した書き下ろし紅茶史ロマン。
(他の紹介)目次 第1章 紅茶の発祥(イギリス・ベッドフォードシャー
中国・武夷山(福建省桐木村) ほか)
第2章 茶樹王の末裔(中国・巴達山(雲南省西双版納)
中国・南糯山半坡寨(雲南省西双版納) ほか)
第3章 アッサム茶の発見(インド・アッサム
インド・デジプール)
第4章 紅茶の神様(スリランカ・コロンボ
スリランカ・キャンディ ほか)
(他の紹介)著者紹介 磯淵 猛
 紅茶研究家・エッセイスト。1951年愛媛県生まれ。青山学院大学卒業。1979年に紅茶専門店「ディンブラ」を開業。スリランカ紅茶、インド紅茶の輸入販売も手掛け、同時に紅茶の特徴を生かした数百種類のオリジナルメニューを開発。ホテル、レストラン、紅茶専門店への紅茶の技術指導や、経営アドバイスを含めたプロのためのセミナーも開催している。企業との紅茶開発も手がけ、現在キリンビバレッジ「午後の紅茶」のアドバイザーを務める。また一般の紅茶愛好家向けに紅茶教室やセミナーを開くなど、多方面で活躍中。NHKをはじめ、テレビ、ラジオにも出演多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。