蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
厚別 | 8012727841 | 812/ア/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
西岡 | 5012635891 | 812/ア/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
澄川 | 6012602741 | 812/ア/ | 図書室 | 16 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
厚別西 | 8213022067 | 812/ア/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
西野 | 7210475922 | 812/ア/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 6 |
はっさむ | 7313012416 | 812/ア/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
新発寒 | 9213007918 | 812/ア/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000117393 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
雑学ことばの日本史 |
| 書名ヨミ |
ザツガク コトバ ノ ニホンシ |
| 著者名 |
阿部 猛/著
|
| 著者名ヨミ |
アベ タケシ |
| 出版者 |
同成社
|
| 出版年月 |
2009.1 |
| ページ数 |
8,219p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
812
|
| 分類記号 |
812
|
| ISBN |
4-88621-469-0 |
| 内容紹介 |
事典や書物に出てくることばを知っているか知らないかでは天と地ほどの相違がある。あいにく・あべこべ・折角・三日坊主など、普段何気なく使っていることばの語源・来歴を平易に解説。 |
| 著者紹介 |
1927年山形県生まれ。東京文理科大学史学科卒業。東京学芸大学名誉教授。文学博士。著書に「日本荘園史の研究」「近代日本の戦争と詩人」「度量衡の事典」など。 |
| 件名 |
日本語-語源 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
普段何気なく使っていることばが「じつは、そういう意味だったんだ!」と200回以上も合点がゆく、楽しい辞典。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
阿部 猛 1927年山形県に生まれる。1951年東京文理科大学史学科卒業。北海道教育大学、東京学芸大学、帝京大学に勤務し、現在、東京学芸大学名誉教授、文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ