蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0017617861 | 921/イ/ | 大型1 | 72 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001008479 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
名詩の故里 NHK漢詩をよむ 第1集 華北 |
書名ヨミ |
メイシ ノ フルサト |
著者名 |
石川 忠久/監修・著
|
著者名ヨミ |
イシカワ タダヒサ |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
1997.5 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
34cm |
分類記号 |
921
|
分類記号 |
921
|
内容紹介 |
<録音カセット付き>漢詩の名篇の舞台となった中国の雄大な風景を撮影した写真集。第一集は華北、第二集は江南、第三集は江湖の風景を収める。巻末には漢詩の解題を付し、理解をたすける。 |
著者紹介 |
1932年東京都生まれ。東京大学大学院修了。二松学舎大学大学院教授。文学博士。全国漢文教育学会会長。著書に「陸游詩集」「漢詩のこころ」など。 |
件名 |
漢詩 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
旧師の無念を晴らすため、究極の秘剣を会得した若侍と師の娘との旅立ちを描く表題作ほか五編。時代小説の醍醐味が凝縮された単行本未収録作品集。 |
(他の紹介)著者紹介 |
伊藤 桂一 大正6年、三重県生まれ。昭和13年より終戦まで三度にわたる満7年の軍隊勤務。上海で終戦。陸軍伍長。戦後十数年、出版社の編集部勤務。昭和37年、「螢の河」で第46回直木賞、昭和58年、「静かなノモンハン」で第34回芸術選奨文部大臣賞及び第18回吉川英治文学賞を受賞。昭和60年、紫綬褒章受章。平成19年、三好達治賞受賞。芸術院会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ