書誌情報
| 書名 |
いまどき!経済用語の新常識 小学館文庫
|
| 著者名 |
山崎 元/著
|
| 出版者 |
小学館
|
| 出版年月 |
2007.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
多胡 辰敬 藤堂 高虎 黒田 孝高 家憲・家訓
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006700409091 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
いまどき!経済用語の新常識 小学館文庫 |
| 書名ヨミ |
イマドキ ケイザイ ヨウゴ ノ シンジョウシキ |
| 著者名 |
山崎 元/著
|
| 著者名ヨミ |
ヤマザキ ハジメ |
| 出版者 |
小学館
|
| 出版年月 |
2007.4 |
| ページ数 |
221p |
| 大きさ |
16cm |
| 分類記号 |
330
|
| 分類記号 |
330
|
| ISBN |
4-09-406007-2 |
| 件名 |
経済 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
どのように人材を育成し、どのように部下を使うべきか。良い上司と悪い上司をいかに見抜き、いかに信頼関係を築くか。戦国乱世を生き抜いた武将の遺した言葉には、先の見えない時代を読み解くヒントが随所に隠されている。多胡辰敬、藤堂高虎、黒田官兵衛―。三人の知将の言葉を、文語と現代語を折衷した訳で読みやすくした、時代を超えて読む者の心に訴える名言集。 |
| (他の紹介)目次 |
第1部 多胡辰敬の理(“算用武士道”を語る―『多胡家訓』より 計算のない人生などつまらない―多胡辰敬を読み解く) 第2部 藤堂高虎の労(主従関係を語る―『高山公実録』より 疑り深い主人をどう信じさせるか―藤堂高虎を読み解く) 第3部 黒田官兵衛の潔(家臣・万民を語る―『黒田家譜』より 平和なときこそ武士道が必需―黒田官兵衛を読み解く) 第4部 辰敬・高虎・官兵衛を比較する―今の時代になにが必要か |
内容細目表
前のページへ