蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
世界一「病気に狙われている」日本人 感染大国日本へのカウントダウン 講談社+α新書
|
著者名 |
濱田 篤郎/[著]
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2008.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
澄川 | 6012593528 | 498/ハ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000080783 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
濱田 篤郎/[著]
|
著者名ヨミ |
ハマダ アツオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2008.9 |
ページ数 |
186p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-272527-9 |
分類記号 |
498.6
|
分類記号 |
498.6
|
書名 |
世界一「病気に狙われている」日本人 感染大国日本へのカウントダウン 講談社+α新書 |
書名ヨミ |
セカイイチ ビョウキ ニ ネラワレテ イル ニホンジン |
副書名 |
感染大国日本へのカウントダウン |
副書名ヨミ |
カンセン タイコク ニホン エノ カウントダウン |
内容紹介 |
もしいま新型感染症のパンデミック(世界的な大流行)がおこった場合、日本はどのような対応を迫られるのだろうか。社会がどのように変わるかをシミュレーションし、現時点での必要な準備や日本社会の問題点を指摘する。 |
著者紹介 |
1955年東京都生まれ。東京慈恵会医科大学卒業。労働者健康福祉機構・海外勤務健康管理センター・所長代理。著書に「旅と病の三千年史」「疫病は警告する」「伝説の海外旅行」など。 |
件名1 |
感染症対策
|
叢書名 |
講談社+α新書 |
(他の紹介)内容紹介 |
なぜ日本だけデフレが深刻なの?失われた20年って言うけど、何が失われたの?財政や年金が破綻すると何が起きるの?―気鋭のエコノミストが、素朴な疑問にズバリ答える。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 日本経済悲観と楽観のあいだ 第2章 日本企業や産業の真の実力 第3章 雇用不安はどうなっているか 第4章 消費不況の深層を知る 第5章 豊かな社会は維持可能なのか 第6章 経済政策のウソとホント |
内容細目表
前のページへ