蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0117357004 | 911.5/ナ/ | 1階図書室 | 59B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006700394531 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
詩をよむ歓び |
| 書名ヨミ |
シ オ ヨム ヨロコビ |
| 著者名 |
中西 進/著
|
| 著者名ヨミ |
ナカニシ ススム |
| 出版者 |
麗澤大学出版会
|
| 出版年月 |
2007.2 |
| ページ数 |
329p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
911.5
|
| 分類記号 |
911.5
|
| ISBN |
4-89205-519-5 |
| 内容紹介 |
中西進が厳選した「日本の詩ベスト80」と、それに寄せた珠玉の解説。いま日本人が生きていく上でもっとも必要とされる詩、しかも人間愛にみちた詩ばかりを収録しました。日々口ずさみ、心に深く刻みつけてください。 |
| 著者紹介 |
1929年東京生まれ。東京大学大学院博士課程修了。文学博士。京都市立芸術大学学長、奈良県立万葉文化館館長。「万葉集」研究の第一人者で、名文家としても名高い。読売文学賞などを受賞。 |
| 件名 |
詩(日本) |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
毎日新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
みなさん、よくみてください!これはよにもめずらしい、まほうのはこです!たねもしかけもありませんが、じゅもんをくりかえしとなえると…!?このマジックショーでは、いっしょにこえをだすだけでだれでもマジシャンになれちゃうんです。さあ!ふしぎでたのしいマジックショーがはじまるよ。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
あきやま ただし 1964年、東京に生まれる。東京芸術大学デザイン科を卒業。『ふしぎなカーニバル』(講談社)で第14回講談社絵本新人賞を、『はやくねてよ』(岩崎書店)で’95日本絵本大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ