検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

機関車の歴史  北米編  アメリカ鉄道の黎明期から現代まで 

著者名 スティーブ・バリー/著
出版者 スタジオタッククリエイティブ
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181203993536.1/バ/1階図書室49A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
536.1 536.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000071592
書誌種別 図書
書名 機関車の歴史  北米編  アメリカ鉄道の黎明期から現代まで 
書名ヨミ キカンシャ ノ レキシ 
著者名 スティーブ・バリー/著
著者名ヨミ スティーブ バリー
出版者 スタジオタッククリエイティブ
出版年月 2008.9
ページ数 192p
大きさ 21cm
分類記号 536.1
分類記号 536.1
ISBN 4-88393-282-5
件名 機関車-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アメリカ鉄道の黎明期から現代まで。
(他の紹介)目次 第1章 蒸気機関車
第2章 電気機関車
第3章 ディーゼル機関車
(他の紹介)著者紹介 バリー,スティーブ
 南ニュージャージーで子供時代を過ごし、幼少から列車に並々ならぬ関心を持ち続ける。1979年ラトガース大学を卒業後、20年間以上もの間に渡り鉄道専門出版社に寄稿し続けている。1996年「Rail fan & Railroad(鉄道専門誌)」における編集スタッフから、新しいキャリアとして鉄道専門家へ独立を果たす。現在、妻とともにニュージャージー州ニュートンに在住している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。