検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

光と影を描く 油彩画超入門  The New Fifties  

著者名 中西 繁/著
出版者 講談社
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117612556724.3/ナ/1階図書室56A一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012662238724/ナ/図書室8一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
724.3 724.3
油絵

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000042538
書誌種別 図書
書名 光と影を描く 油彩画超入門  The New Fifties  
書名ヨミ ヒカリ ト カゲ オ エガク 
著者名 中西 繁/著
著者名ヨミ ナカニシ シゲル
出版者 講談社
出版年月 2008.5
ページ数 99p
大きさ 21cm
分類記号 724.3
分類記号 724.3
ISBN 4-06-269270-0
内容紹介 油彩風景画の描き方の手順から、必要な画材選びや画材の使い方のコツ、さまざまな素材の描き方、スケッチブックとキャンバスとにデッサンを描いていく工程までを紹介。朝の光を描いた作品が完成するまでの手順の解説も収録。
著者紹介 1946年東京都生まれ。東京理科大学工学部建築学科卒業。82年日展初入選。90年現代洋画精鋭選抜展で金賞受賞。個展「哀愁のパリ」で画壇デビュー。日展委嘱、東光会会員・常任審査員。
件名 油絵
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 画材の準備と使い方、デッサンや油彩の基本など目からウロコの驚きのテクニックを一挙紹介。
(他の紹介)目次 1 油彩風景画のプロセス(青い空とあふれる光を描く
色は混ぜすぎない)
2 画材の準備と使い方(平筆を使いこなす「筆」
お気に入りの色を見つける「絵の具」 ほか)
3 油彩の基本(濡れた舗道の描き方―光の反射と影
人物の描き方 ほか)
4 作品に見るテクニック(朝の光を描く)
5 デッサン力をつける(デッサン1 スケッチブックに描く
デッサン2 キャンバスに描く ほか)
(他の紹介)著者紹介 中西 繁
 1946年、東京都生まれ。東京理科大学工学部建築学科卒業。1982年、日展初入選。1990年、現代洋画精鋭選抜展で金賞受賞。翌年、「一枚の繪 銀座美術館」で開いた個展「哀愁のパリ」で画壇に鮮烈なデビューを果たす。2001年、第33回日展「特選」受賞。確実なデッサン力と豊かな表現力で多くのファンを持つ。近年、アウシュビッツやチェルノブイリなどをテーマに取材・制作した大作群にも注目が集まっている。2004年、横浜赤レンガ倉庫広告リーフ「TRIVE」表紙絵を1年間担当。日展委嘱、東光会会員・常任審査員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。