蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117871962 | 311.2/ミ/ | 1階図書室 | 38A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000133530 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ジョン・ロックとアメリカ先住民 自由主義と植民地支配 |
書名ヨミ |
ジョン ロック ト アメリカ センジュウミン |
著者名 |
三浦 永光/著
|
著者名ヨミ |
ミウラ ナガミツ |
出版者 |
御茶の水書房
|
出版年月 |
2009.2 |
ページ数 |
5,217,2p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
311.233
|
分類記号 |
311.233
|
ISBN |
4-275-00815-2 |
内容紹介 |
なぜ万人の自由と平等を主張する自由主義が、武力で征服し、政治的に支配する植民地政策と結びつくのか。ロックの植民地支配に関する議論を考察し、その議論が自由主義政治思想とどう関係しているかを究明する。 |
件名 |
自由主義、植民地 |
個人件名 |
Locke John |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
「タイタニック」事故の真相 カナダ太平洋汽船客船の運命 「ルシタニア」撃沈の悲劇 「常陸丸」の二代にわたる悲運 「モロ・カッスル」火災事件の謎 悲運の名船「浅間丸」の生涯 「ランカストリア」の悲劇 「ラコニア」事件の真相 第二次大戦で失われた郵船の客船 「ヴィルヘルム・グストロフ」の惨劇 「阿波丸」事件の真相 独・伊・仏の豪華客船と第二次大戦 「イル・ド・フランス」の生涯 「アンドレア・ドリア」と「ストックホルム」の衝突 欧州航路の外国船と第二次大戦 護衛巡洋艦を沈めた「クィーン・メァリー」 まぼろしの豪華客船計画 |
(他の紹介)著者紹介 |
竹野 弘之 1934年兵庫県生まれ。1953年奈良女子大学附属高等学校卒業。1957年東京大学経済学部卒業。日本郵船入社。1988年同社取締役に就任。クリスタル・クルージス社CEO兼会長に就任。1998年同社辞任。日本郵船顧問、同社歴史博物館館長に就任。2002年同社退職、同博物館顧問に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ