蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117597062 | 133.3/バ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000031733 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ハイラスとフィロナスの三つの対話 岩波文庫 |
書名ヨミ |
ハイラス ト フィロナス ノ ミッツ ノ タイワ |
著者名 |
バークリ/著
|
著者名ヨミ |
バークリ |
著者名 |
戸田 剛文/訳 |
著者名ヨミ |
トダ タケフミ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2008.4 |
ページ数 |
310p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
133.3
|
分類記号 |
133.3
|
ISBN |
4-00-336182-5 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「ねえ、ハイラス」経験論者バークリを代弁するフィロナスは論戦を挑むハイラスに向きあう。知覚の原因物質が外界に存在することを否定し一切は心の中の観念とする“非物質主義哲学”をいかに世間に納得させるか。『人知原理論』『視覚新論』と三大主著をなす対話篇は英文学史に残る名文で書かれた。1713年刊、絶好の哲学入門書。 |
(他の紹介)目次 |
第一対話 第二対話 第三対話 |
内容細目表
前のページへ