検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

無宿千両男 長編時代小説  祥伝社文庫  

著者名 太田 蘭三/著
出版者 祥伝社
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西区民7113057355913/オ/文庫一般図書一般貸出在庫  
2 厚別西8213042842913/オ/文庫一般図書一般貸出在庫  
3 藤野6213092577913/オ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

太田 蘭三
2008
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000027863
書誌種別 図書
書名 無宿千両男 長編時代小説  祥伝社文庫  
書名ヨミ ムシュク センリョウオトコ 
著者名 太田 蘭三/著
著者名ヨミ オオタ ランゾウ
出版者 祥伝社
出版年月 2008.4
ページ数 302p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-396-33425-3
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「人を斬るのが生き甲斐」という怒怪四郎は、自分より強い男を求めて彷徨っていた。と、許嫁を奪われ復讐に燃える白皙の若侍・多門一平に遭遇。ギラリと白刃を抜くが、それこそ、一平を陥れた藩留守居役海保左内の思う壺であった。血に飢えた怪四郎と許嫁救出に命をかける一平。二人の執念が一つに纏まったとき、血臭を呼ぶ剣が舞う、これぞ痛快時代劇の真骨頂。
(他の紹介)著者紹介 太田 蘭三
 1929年、三重県生まれ。中央大学法学部卒業。同人誌を経て時代小説でデビュー。78年『殺意の三面峡谷』(祥伝社文庫)で山岳推理に新境地を拓き、以後『顔のない刑事』シリーズなどの推理小説で圧倒的支持を得る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。