検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本社会主義運動思想史 1   現代の社会科学  

著者名 絲屋 寿雄/著
出版者 法政大学出版局
出版年月 1979.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112785332309/I91/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1976
1976
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000317859
書誌種別 図書
書名 日本社会主義運動思想史 1   現代の社会科学  
書名ヨミ ニホン シヤカイ シユギ ウンドウ シソウシ 
著者名 絲屋 寿雄/著
著者名ヨミ イトヤ トシオ
出版者 法政大学出版局
出版年月 1979.6
ページ数 0340
大きさ 20*14
分類記号 309
分類記号 309
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 食器や家具、雑貨、キッチンの道具などの買い物に関しては、失敗が少ない方だと思うけれど、ファッションのアイテムに関しては迷う。化粧品は売り場に馴染めなくて、買ったらさっと帰りたい。やっと見つけた徳利は、漏る徳利だった…。牛乳、ティッシュ、ノートから靴、バッグまで、独自の視点でものと向き合った、人気エッセイの文庫化。
(他の紹介)目次 お洒落な友達がいるときに買う
買ってさっさと帰りたい
牛乳がミルクティーの味を左右するって知っていた?
鉢植えの一勝一敗
とびきりのトーストを焼くときにだけ使う
使い続けるうちに、好きになっていく
もしかしたら一生、付き合ってくれる
12色のうち、好きな色は…
カリッと歯ごたえがなくちゃ!
1つの機能に秀でた大事な1台〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 堀井 和子
 1954年東京都生まれ。上智大学フランス語学科卒業。料理スタイリストとして活動後、ニューヨーク郊外で三年間暮らす。パンや料理のみならず、きっぱりした文章と写真、イラストで綴られるエッセイも人気が高い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。