検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 18 在庫数 18 予約数 0

書誌情報

書名

こそこそこそっ、かくれよう! マグリーリさんとさむがりウサギ    

著者名 カンダス・フレミング/ぶん   G.ブライアン・カラス/え   いしづ ちひろ/やく
出版者 BL出版
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117565697J/コ/絵本2B絵本一般貸出在庫  
2 新琴似2012654048J/コ/絵本絵本一般貸出在庫  
3 元町3012503482J/コ/図書室J5b絵本一般貸出在庫  
4 東札幌4012600328J/コ/絵本25絵本一般貸出在庫  
5 厚別8012656578J/コ/絵本38絵本一般貸出在庫  
6 清田5513042431J/コ/図書室55絵本一般貸出在庫  
7 9012869229J/コ/絵本28絵本一般貸出在庫  
8 太平百合原2413002706J/コ/図書室絵本一般貸出在庫  
9 菊水元町4310325875J/コ/図書室絵本一般貸出在庫  
10 厚別西8213010252J/コ/図書室絵本一般貸出在庫  
11 藤野6210496359J/コ/絵本絵本一般貸出在庫  
12 もいわ6313000678J/コ/図書室絵本一般貸出在庫  
13 西野7210464785J/コ/図書室絵本一般貸出在庫  
14 はっさむ7313000262J/コ/図書室絵本一般貸出在庫  
15 はちけん7410225945J/コ/絵本絵本一般貸出在庫  
16 新発寒9210426186J/コ/絵本絵本一般貸出在庫  
17 星置9312053128J/コ/絵本2絵本一般貸出在庫  
18 絵本図書館1010033171J/コ/絵本08B絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

カンダス・フレミング G.ブライアン・カラス いしづ ちひろ
2008
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006800484933
書誌種別 図書
書名 こそこそこそっ、かくれよう! マグリーリさんとさむがりウサギ    
書名ヨミ コソコソコソッ カクレヨウ 
著者名 カンダス・フレミング/ぶん
著者名ヨミ カンダス フレミング
著者名 G.ブライアン・カラス/え
著者名ヨミ G ブライアン カラス
著者名 いしづ ちひろ/やく
著者名ヨミ イシズ チヒロ
出版者 BL出版
出版年月 2008.1
ページ数 [34p]
大きさ 28cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-7764-0270-1
内容紹介 冬じたくのすんだマグリーリさん。あたたかい家のなか、ソファにすわってらくちん。ところが夜になると、さむがりウサギが家のなかへ、こそこそこそっと入ってきます。おこったマグリーリさんは家のすきまをふさぐのですが…。
著者紹介 こどものためのお話をかく。絵本がパブリシャーズウィークリー・ベストブック、アメリカ図書協会の推薦図書に選ばれた。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ふゆじたくのすんだマグリーリさん。あたたかいいえのなか、らくちんソファにすわって、「やれやれ、ふゆはぬくぬくするにかぎるなあ」ところが、よるになるとさむがりウサギがやってきて、いえのなかへ、こそこそこそっ。あたまにきたマグリーリさんはゆうびんうけをふさぎますが…。
(他の紹介)著者紹介 フレミング,カンダス
 こどものためのお話をたくさんかいている。絵本Gabriella’s songが1997年パブリシャーズウィークリー・ベストブックに、またアメリカ図書協会の推薦図書に選ばれた。シカゴ郊外で家族といっしょにくらしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
カラス,G.ブライアン
 こどもの本の絵をたくさんかいている。ニューヨークに住んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
いしづ ちひろ
 1953年愛媛県生まれ。フランスで3年間過ごしたのち、作家、翻訳家として活躍。創作では『なぞなぞのたび』(ボローニャ国際児童図書展賞/フレーベル館)、『あしたうちにねこがくるの』(日本絵本賞/講談社)や、訳書では『こんにちは・さようならのまど』(コールデコット賞/BL出版)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。