検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

強くて品のある敬語のレッスン 美意識のあることばを身につける    

著者名 大嶋 利佳/著
出版者 アスペクト
出版年月 2008.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117563262815.8/オ/1階図書室53一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
815.8 815.8
日本語-敬語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006800483434
書誌種別 図書
書名 強くて品のある敬語のレッスン 美意識のあることばを身につける    
書名ヨミ ツヨクテ ヒン ノ アル ケイゴ ノ レッスン 
著者名 大嶋 利佳/著
著者名ヨミ オオシマ リカ
出版者 アスペクト
出版年月 2008.2
ページ数 185p
大きさ 19cm
分類記号 815.8
分類記号 815.8
ISBN 4-7572-1428-6
内容紹介 敬語はしなやかでやわらかなもの。そのときの相手や場所に合わせてアレンジし、個性を出すこともできる。それが、強くて品のある美しい敬語です。服を着こなすように敬語を身につける、やわらかなレッスンを紹介します。
著者紹介 1960年生まれ。株式会社スピーキングエッセイ取締役講師代表。ビジネスマナー、パブリックスピーチの指導を行う。著書に「話す技術」「なぜあの人の話し方は「強くて美しい」のか?」など。
件名 日本語-敬語
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 敬語はむずかしくないし、「正しい敬語」ひとつだけでもない―。敬語はもっとしなやかで、やわらかなものです。そのときの相手や場所に合わせてアレンジし、個性を出すこともできる。それが、強くて品のある美しい敬語です。服を着こなすように、敬語を身につける。そんな、やわらかなレッスンを始めましょう。
(他の紹介)目次 第1章 あなたの敬語が評価されない理由
第2章 敬語が乱れる理由
第3章 知っておきたい敬語の基礎
第4章 着こなし敬語を身につける
第5章 着こなし敬語を使いこなす
第6章 言葉選びは生き方選び
(他の紹介)著者紹介 大嶋 利佳
 株式会社スピーキングエッセイ取締役講師代表。60年生まれ。大学勤務、会社勤務等を経て、88年「第一回日本語教育能力試験」に合格。日本語学校講師・ビジネス専門学校教員として、日本語教育・ビジネスマナー・パブリックスピーチおよび就職試験指導を担当。その後、独立起業し、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。