検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

フランク・ロイド・ライト入門 その空間づくり四十八手    

著者名 三沢 浩/著
出版者 王国社
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117682252523.5/ミ/1階図書室48B一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012386145523/ミ/図書室03b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
523.53 523.53
Wright Frank Lloyd

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006800482659
書誌種別 図書
書名 フランク・ロイド・ライト入門 その空間づくり四十八手    
書名ヨミ フランク ロイド ライト ニュウモン 
著者名 三沢 浩/著
著者名ヨミ ミサワ ヒロシ
出版者 王国社
出版年月 2008.1
ページ数 221p
大きさ 20cm
分類記号 523.53
分類記号 523.53
ISBN 4-86073-038-3
内容紹介 環境や大地とのつながり、材料の自然な使い方などを特徴とするライトの「有機的建築」。そのよく知られた48の作品に写真を添え、的確な読み取り方として「空間づくり四十八手」をあてはめて解説する。
個人件名 Wright Frank Lloyd
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 環境や大地とのつながり、材料の自然な使い方などを特徴とするライトの「有機的建築」。そのよく知られた48の作品それぞれに写真を添え、的確な読み取り方として「決まり手」を与えた。こんな見方があったのか。
(他の紹介)目次 1 初期プレイリー時代(コロニアくずし(ライト自邸)
師匠ひねり(チャーンレー邸) ほか)
2 中期プリミティビズム時代(飾りたて(ミッドウエイ・ガーデンズ)
マヤひねり(ジャーマン倉庫) ほか)
3 第二期黄金時代(大つきだし(落水荘)
ガラスまわし(ジョンソンワックス管理棟) ほか)
4 第三期黄金時代(建ったり(プライス・タワー)
あびせたおし(ブーマー邸) ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。