検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

情報処理の基礎 情報化社会における倫理とコンピュータの基礎的理解をめざして    

著者名 横沢 正芳/共著   寺阪 利孝/共著   鈴木 敦/共著   本田 敏明/共著   代田 健二/共著   野澤 恵/共著   二宮 利江/共著
出版者 培風館
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117522805007.6/ジ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

なかにし 礼
2001
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700460441
書誌種別 図書
著者名 横沢 正芳/共著
著者名ヨミ ヨコサワ マサヨシ
出版者 培風館
出版年月 2007.10
ページ数 5,103p
大きさ 26cm
ISBN 4-563-01570-1
分類記号 007.6
分類記号 007.6
書名 情報処理の基礎 情報化社会における倫理とコンピュータの基礎的理解をめざして    
書名ヨミ ジョウホウ ショリ ノ キソ 
副書名 情報化社会における倫理とコンピュータの基礎的理解をめざして
副書名ヨミ ジョウホウカ シャカイ ニ オケル リンリ ト コンピュータ ノ キソテキ リカイ オ メザシテ
内容紹介 パソコンにはじめてさわる人向けに、Windowsの基本的な操作法からソフトの使用法、さらにコンピュータ・ネットワーク上で遵守されるべき倫理までを簡潔に説く。コンピュータ・リテラシーのテキスト。
著者紹介 北海道大学大学院理学研究科博士課程修了。茨城大学理学部教授。
件名1 情報処理
件名2 パーソナルコンピュータ

(他の紹介)内容紹介 夢と野望を胸に渡った満洲の地。広大な原野に立ちすくみ、馬賊の襲撃に怯えつつも、森田勇太郎は着実に地盤を固め、森田酒造を満洲一の造り酒屋にまで成長させていく。だが、「同じ着物は二度着ない」とまで言われた栄華も長くはなかった。夫・勇太郎の留守中、ソ連軍の侵攻と満人の暴動に遭い森田酒造は崩壊。妻・波子は二人の子供を抱え、明日の命すら知れぬ逃亡生活を余儀なくされる。夫との再会を信じ、ひたすら故国を目指す波子。しかしこれは、波子を呑み込む過酷な運命の始まりに過ぎなかった。母、満洲、極限状態。直木賞受賞第一作。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。