山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

法思想史講義  上  古典古代から宗教改革期まで 

著者名 笹倉 秀夫/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117509554321.2/サ/1書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0118081603321.2/サ/1書庫寄託一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

荒川 洋治
2005
913.68 913.68
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700455460
書誌種別 図書
著者名 笹倉 秀夫/著
著者名ヨミ ササクラ ヒデオ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2007.10
ページ数 13,326p
大きさ 22cm
ISBN 4-13-032340-6
分類記号 321.23
分類記号 321.23
書名 法思想史講義  上  古典古代から宗教改革期まで 
書名ヨミ ホウシソウシ コウギ 
内容紹介 プラトン、アリストテレス、キリスト、アクィナス、マキアヴェリ、ルター…。思想家とその時代を描き、法の生成と発展を解き明かすテキスト。上巻では古代、中世、ルネッサンスと宗教改革を収録。
著者紹介 1947年兵庫県生まれ。東京大学法学部卒業。早稲田大学法学部教授。著書に「近代ドイツの国家と法学」「丸山真男論ノート」ほか。
件名1 法律学-歴史



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。