検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

イギリス小説をどう読むか レポートの書き方    

著者名 J.ペック/著   鷲見 八重子/訳   斉藤 南子/訳
出版者 勁草書房
出版年月 1986.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110915923930.2/ペ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
930.2 930.2
小説(イギリス)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000133820
書誌種別 図書
書名 イギリス小説をどう読むか レポートの書き方    
書名ヨミ イギリス ショウセツ オ ドウ ヨムカ 
著者名 J.ペック/著
著者名ヨミ J ペック
著者名 鷲見 八重子/訳
著者名ヨミ スミ ヤエコ
著者名 斉藤 南子/訳
著者名ヨミ サイトウ ナンコ
出版者 勁草書房
出版年月 1986.6
ページ数 227,9p
大きさ 20cm
分類記号 930.2
分類記号 930.2
ISBN 4-326-85085-X
件名 小説(イギリス)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 戦後のSF史・古書史に燦然と輝く(あるいは、ほとんど知られることのなかった)綺羅星のごとき奇書、珍本。マニアたちのあいだで密かに語り伝えられる、奇妙奇天烈、摩訶不思議な小説を読みに読んだ、その道の第一人者が網羅して紹介する。ポルノSFから自費出版書籍まで、カラーを含む図版三百点近くを収録。すべてのSFファン・古書ファンに贈る必携の一冊。
(他の紹介)目次 一九四〇年代後半〜五〇年代(コレクター垂涎の『醗酵人間』
あっと驚く翻案童話『龍宮城』 ほか)
一九六〇年代(ゲルマン神話+世界史+α=『落・奈落』
地方出版のSF童話集『昆虫人間の朝』 ほか)
一九七〇年代(超振動のイチモツで地球女とやりまくる“惑星からきた伊達男”シリーズ
全軍特攻で日本軍勝利!『小説本土決戦』 ほか)
一九八〇年代(未来人が現代女性とやりまくる『セックス・マシーン』
架空の書が現実と化したクルムヘトロジャン『へろ』 ほか)
一九九〇年代(直木賞作家が書いた宗教SF『時のエリュシオン』
北海道産の医学SF『REMAN‐リマン誕生‐』 ほか)
(他の紹介)著者紹介 北原 尚彦
 1962年東京都生まれ。青山学院大学理工学部物理学科卒、東京都在住。作家、評論家、翻訳家。日本推理作家協会、日本SF作家クラブ会員。横田順彌、長山靖生、牧眞司氏らを擁する日本古典SF研究会では会長をつとめる。「本の雑誌」ほかで古書関係の研究記事を長年にわたり執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。