蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
幻惑の旗 書き下ろし長編時代小説 二見時代小説文庫
|
著者名 |
浅黄 斑/著
|
出版者 |
二見書房
|
出版年月 |
2011.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013095759 | 913.6/アサ/13 | 文庫 | 17 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
白石区民 | 4113278370 | 913/ア/13 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
新琴似新川 | 2213032663 | 913/ア/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000463362 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
幻惑の旗 書き下ろし長編時代小説 二見時代小説文庫 |
書名ヨミ |
ゲンワク ノ ハタ |
著者名 |
浅黄 斑/著
|
著者名ヨミ |
アサギ マダラ |
出版者 |
二見書房
|
出版年月 |
2011.11 |
ページ数 |
334p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-576-11141-4 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
臥煙と呼ばれる定火消の火事場人足の源三郎は、職人の娘・おいとと身分を超えて結ばれ、幸せな日々を送っていた。やがて子宝を授かり、臥煙の食い扶持では汲々としてきた頃、内神田で大火が起こった。延焼は拡がり、おいとらのいる町にも危険が迫る。火事場を駆け巡る源三郎は、新石町で、火事場見廻り役人の命の危機を身体を張って救うことになるが…。そのことをきっかけに、源三郎とおいとに次々と事件が降りかかることに―。妻恋坂を舞台に人々の情話を描く、書き下ろし時代長編。 |
(他の紹介)著者紹介 |
浅黄 斑 1946年神戸市生まれ。関西大学工学部卒。1992年『雨中の客』で第14回小説推理新人賞を受賞し、ミステリー作家としてデビュー。95年、「死んだ息子の定期券」「海豹亭の客」で第4回日本文芸家クラブ大賞を受賞。情緒溢れる文章と緻密な構成力で読者を魅了している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ