検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

暮らしの日本語指さし会話帳  1 ここ以外のどこかへ! フィリピン語版 

出版者 情報センター出版局
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
無制限 2018/07/31

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
211.51

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700430265
書誌種別 図書
書名 暮らしの日本語指さし会話帳  1 ここ以外のどこかへ! フィリピン語版 
書名ヨミ クラシ ノ ニホンゴ ユビサシ カイワチョウ 
出版者 情報センター出版局
出版年月 2007.7
ページ数 191p
大きさ 21cm
分類記号 817.8
分類記号 817.8
ISBN 4-7958-3423-1
内容紹介 カップルや家族の会話に最適な、厳選された実践的な言葉を6000語以上収録。生活に必要な場面を多くカバーし、多くの日常語をイラスト付きでわかりやすく紹介。日本で暮らすフィリピン人のための会話帳。
件名 日本語-会話
言語区分 英語

(他の紹介)内容紹介 本書は日本に暮らすフィリピン人の方々、おもに日本人の配偶者を持つ方・働いている方・留学生のことを頭に思い浮かべながらまとめました。そして、彼ら(彼女ら)の日本人配偶者・会社の上司・同僚・友人、また学校や公的機関など、彼ら(彼女ら)を取り巻く多くの方々などを対象に書かれています。
(他の紹介)目次 第1部(おはよう
こんにちは
こんばんは
五十音
数字
時間・月日・年月
1年と天気
フィリピンの1年

テレビ ほか)
第2部 日本の生活をより楽しくするために
第3部 フィリピン語→日本語単語集
第4部 日本語→フィリピン語単語集


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。