検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

金子英男の音の根本学   オーディオ選書  

著者名 金子 英男/著   歌崎 和彦/著
出版者 音楽之友社
出版年月 1991.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ふしこ3210921114547/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
599  599

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000646742
書誌種別 図書
書名 金子英男の音の根本学   オーディオ選書  
書名ヨミ カネコ ヒデオ ノ オト ノ コンポンガク 
著者名 金子 英男/著
著者名ヨミ カネコ ヒデオ
著者名 歌崎 和彦/著
著者名ヨミ ウタサキ タカヒコ
出版者 音楽之友社
出版年月 1991.10
ページ数 277p
大きさ 19cm
分類記号 547.3
分類記号 547.3
ISBN 4-276-24133-2
内容紹介 オーディオ装置の音を良くするための原点である音そのものの捉え方、音の判断力などはどうしたら養えるのかを、実際にスピーカーを作り、それに具体的な対策を施すなかから解説する。
件名 電気音響工学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 乳酸というと、どんなイメージが浮かびますか?「筋肉痛の原因?」、「運動のときにできる疲労物質?」、「無酸素運動?」、「乳酸菌?」、「ヨーグルト?」、「エネルギー源?」知っているようで知らない乳酸の本当の姿をわかりやすくお話します。
(他の紹介)目次 身近な乳酸
運動生理・生化学の基礎
糖について
体の中での乳酸
血中乳酸濃度
疲労について
運動強度の変化と乳酸
競技と乳酸
血中乳酸濃度の評価
発育と健康増進
(他の紹介)著者紹介 八田 秀雄
 1983年東京大学教育学部体育学健康教育学科卒業。1988年東京大学教養学部助手。東京大学大学院総合文化研究科身体運動科学研究室准教授。博士(教育学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。