蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117407106 | KR521.6/ド/ | 2階郷土 | 118B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0181227489 | K521.6/ド/ | 2階郷土 | 110A | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
元町 | 3012483420 | K521/ド/ | 図書室 | 8B | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
東札幌 | 4012570232 | K521/ド/ | 特設展示2 | 1 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
厚別 | 8012632207 | K521/ド/ | 郷土 | 1 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
西岡 | 5013209449 | K521/ド/ | 郷土 | K | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
澄川 | 6012551849 | K521/ド/ | 大型本 | 5 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
山の手 | 7012601667 | K521/ホ/ | 郷土 | 30 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
ふしこ | 3211167733 | 521/ド/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
厚別西 | 8213140489 | K521/ド/ | 図書室 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
西野 | 7210455130 | K521/ド/ | 図書室 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
はっさむ | 7310368282 | K521/ド/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
新発寒 | 9210416419 | K521/ド/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
星置 | 9312043327 | K521/ド/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
ちえりあ | 7900211090 | K521/ド/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
16 |
図書情報館 | 1310001936 | 521.6/ド/ | 1階図書室 | 003 | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本の家と町並み詳説絵巻 : 縄文…
「陰翳礼讃」と日本的なもの : 建…
中村 ともえ/著
至高の近代建築 : 明治・大正・昭…
小川 格/著
日建連表彰2024
建モノがたり
朝日新聞メディア…
歩いて巡る日本の名建築 : 日本が…
離島建築 : 島の文化を伝える建物…
箭内 博行/著
日本の不思議な名建築111
加藤 純/文,傍…
正力ドームvs.NHKタワー : …
大澤 昭彦/著
戦後モダニズムの学校建築
川島 智生/著
日本の建築
隈 研吾/著
「擬洋風建築」のひみつ : 見かた…
擬洋風建築のひみ…
日建連表彰2023
現代建築保存活用の冒険
吉田 鋼市/著
藤森照信の現代建築考
藤森 照信/文,…
日本の夢の洋館
門井 慶喜/著,…
こやたちのひとりごと
谷川 俊太郎/文…
はじめてのヘリテージ建築 : 絵で…
宮沢 洋/著
「しあわせな空間」をつくろう。 :…
能勢 剛/著
絵になる街と建築
山田 雅夫/著
日本の水族館五十三次 : イラスト…
宮沢 洋/編著,…
日本近代建築人名総覧
堀 勇良/著
建築家の解体
松村 淳/著
建築家の基点 : 「1本の線」から…
坂牛 卓/編著,…
歩いて、食べる京都のおいしい名建築…
甲斐 みのり/著
現代建築 : 社会を映し出す建築の…
山崎 泰寛/編著…
日本の近代建築ベスト50
小川 格/著
イケズな東京 : 150年の良い遺…
井上 章一/著,…
日建連表彰2021
現代建築保存活用見て歩き
吉田 鋼市/著
東西名品昭和モダン建築案内
北夙川 不可止/…
写真と歴史でたどる日本近代建…第3巻
石田 潤一郎/監…
日本建築文化史事典 : トピックス…
日外アソシエーツ…
写真と歴史でたどる日本近代建…第2巻
石田 潤一郎/監…
隈研吾はじまりの物語 : ゆすはら…
隈 研吾/語り,…
占領下日本の地方都市 : 接収され…
大場 修/編著
写真と歴史でたどる日本近代建…第1巻
石田 潤一郎/監…
京都レトロモダン建物めぐり
片岡 れいこ/著
日建連表彰2020
日本近現代建築の歴史 : 明治維新…
日埜 直彦/著
絶品・日本の歴史建築東日本編
磯 達雄/著,宮…
日本の歴史的建造物 : 社寺・城郭…
光井 渉/著
にっぽん建築散歩続
小林 泰彦/著
北海道建築物大図鑑
本久 公洋/著
杉本博司が案内するおさらい日本の名…
杉本 博司/[著…
北海道建築さんぽ : 札幌、小樽、…
佑季/文,浜田 …
近代日本の統治と空間 : 私邸・別…
佐藤 信/著
タイル建築探訪
酒井 一光/著
誰かに教えたくなるレトロ建築の話
門井 慶喜/著,…
東京「街角」地質学
西本 昌司/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700419550 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
道東の建築探訪 帯広・釧路・根室・北見・網走・浦河ほか |
書名ヨミ |
ドウトウ ノ ケンチク タンボウ |
著者名 |
北海道近代建築研究会/編
|
著者名ヨミ |
ホッカイドウ キンダイ ケンチク ケンキュウカイ |
著者名 |
角 幸博/監修 |
著者名ヨミ |
カド ユキヒロ |
出版者 |
北海道新聞社
|
出版年月 |
2007.5 |
ページ数 |
147p |
大きさ |
20×20cm |
分類記号 |
521.6
|
分類記号 |
521.6
|
ISBN |
4-89453-409-4 |
内容紹介 |
道東の歴史的建築をまとめる。工場、住宅、教会、寺社、倉庫などを紹介するほか、失われた建物たち、北海道開拓の村の建物たちの写真も収録。建築の魅力や印象、歴史的意義などを平易に紹介する。 |
件名 |
建築-日本 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
道東の近代化や発展に貢献した多くの建築たちが姿を消してきた。懐かしい建築もあれば、記憶の中から消え去ったものもある。すべてを残すことはできないものの、地域の歴史を伝える建物たちを、どうすれば次世代に継承し、活用していけるのか。一枚の写真を眺めつつ、大切な歴史的資産の今後を考えるきっかけとなる一冊。 |
(他の紹介)目次 |
ピアソン記念館 ハッカ記念館 日清製粉北見工場倉庫 野付牛屯田兵屋 ハッカ御殿 一区神社拝殿 下野付牛屯田兵屋 留辺蕊町開拓資料館 日本キリスト教会遠軽教会 北海道家庭学校札拝堂〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
角 幸博 1947年生まれ。博士(工学)。現在/北海道大学大学院工学研究科教授、北海道文化財保護審議会会長、札幌市文化財保護審議会会長、札幌市都市景観審議会委員、札幌市都市景観アドバイザー、北海道デザイン協議会理事、北海道文化財保護協会理事、建築史学会常任委員、日本民俗建築学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ