検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 31 在庫数 30 予約数 0

書誌情報

書名

吉原手引草     

著者名 松井 今朝子/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181263930913.6/マツ/1階図書室64A一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2013100728913.6/マツ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 元町3012735233913.6/マツ/図書室10B一般図書一般貸出在庫  
4 厚別8013238897913.6/マツ/図書室13一般図書一般貸出在庫  
5 西岡5012984364913.6/マ/図書室13一般図書一般貸出在庫  
6 清田5513577618913.6/マツ/図書室17一般図書一般貸出在庫  
7 澄川6013022394913.6/マツ/図書室19一般図書一般貸出在庫  
8 山の手7012964727913.6/マツ/図書室07b一般図書一般貸出在庫  
9 9012596244913.6/マツ/図書室12B一般図書一般貸出在庫  
10 中央区民1113161028913/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
11 北区民2113118109913/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
12 東区民3112734896913/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
13 白石区民4112462876913/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
14 豊平区民5112424311913/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
15 南区民6112575987913/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
16 西区民7112419291913/マ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
17 篠路コミ2510161819913/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
18 新琴似新川2210863326913/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
19 拓北・あい2311919142913/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
20 ふしこ3211170695913/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
21 3312007473913/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
22 苗穂・本町3413134648913/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
23 北白石4410340931913/マ/特設展示5一般図書一般貸出在庫  
24 厚別西8210476514913/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
25 厚別南8310377562913/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
26 東月寒5210293907913/マ/常設展示2一般図書一般貸出在庫  
27 藤野6210484512913/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
28 西野7210456567913/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
29 はっさむ7310370148913/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
30 はちけん7410287614913/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
31 新発寒9210418621913/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700402116
書誌種別 図書
著者名 松井 今朝子/著
著者名ヨミ マツイ ケサコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2007.3
ページ数 256p
大きさ 20cm
ISBN 4-344-01295-0
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 吉原手引草     
書名ヨミ ヨシワラ テビキグサ 
内容紹介 なぜ、吉原一を誇った花魁葛城は、忽然と姿を消したのか? 遣手、幇間、楼主、女衒、お大尽…。吉原に生きる魑魅魍魎の口から語られる、廓の表と裏。徐々に明らかになっていく、隠された真実とは?
著者紹介 1953年京都生まれ。フリーとして歌舞伎の評論などを手がけた後、小説家デビュー。「仲蔵狂乱」で時代小説大賞受賞。ほかの著書に「銀座開化事件帖」「家、家にあらず」など。

(他の紹介)内容紹介 フィンランドの森に佇む素朴なホテルには、“異次元へのドア”があるという噂がある。ここで出会った日本人4人は、人生をやり直したいと切実に願っていた。殺人を犯して怯える男、居場所が見つからず悩む女、死んだ妻に会いたい男、子育を終え自分と向き合う女。ここではないどこかへ本当に行けるとしたら、どうする?揺れ動く4人が出した答えとは―。人生は、ままならないけれど、愛おしい。大きな肯定感に包まれる物語。
(他の紹介)著者紹介 尾崎 英子
 1978年、大阪府生まれ。早稲田大学教育学部国語国文科卒業。2013年、第15回ボイルドエッグズ新人賞を受賞した『小さいおじさん』でデビュー(文庫化にあたり『私たちの願いは、いつも。』に改題)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。