検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

パンとぶどう酒の中世 十五世紀パリの生活  ちくま学芸文庫  

著者名 堀越 孝一/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117242222235.3/ホ/1階文庫90一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

堀越 孝一
2007
235.3 235.3
パリ-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700399844
書誌種別 図書
書名 パンとぶどう酒の中世 十五世紀パリの生活  ちくま学芸文庫  
書名ヨミ パン ト ブドウシュ ノ チュウセイ 
著者名 堀越 孝一/著
著者名ヨミ ホリコシ コウイチ
出版者 筑摩書房
出版年月 2007.3
ページ数 302p
大きさ 15cm
分類記号 235.3
分類記号 235.3
ISBN 4-480-09052-2
件名 パリ-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 時は15世紀前半、党派対立とイギリス王家の支配にゆれるフランス、パリの町の様子をひとりの男が伝え残した。多くの人の手を経て、現在ヴァチカン法王庁図書館に収まる『パリ一市民の日記』は、中世パリの日常生活をつぶさに今に伝えてくれる。さあ、この日記を片手に中世パリを歩いてみよう。小麦の不足で混ぜものをしたパン、セーヌ川の氾濫、例年以上に冷え込む冬、高騰する薪の値、「むすめ」と呼ばれるジャンヌ・ダルクの噂…、現場を見た克明な記載から大文字の歴史が記しえない庶民の歴史を読み取る。
(他の紹介)目次 一冊の本
その後、十日か十二日ほどして
雪と氷、そうして薪
かねがないなら、くるみパンを喰えばよいのよ
いちじくもなつめ椰子の実も喰わぬ
だいたいが、一個二ドニエもしないパンなんて
雨のサンマルタン門外
むかつく麦酒は新酒のぶどう酒
まっとうの飲料
日記の筆者を狩り出す
(他の紹介)著者紹介 堀越 孝一
 1933年、東京生まれ。1956年、東京大学卒業、1966年、同大学大学院博士課程満期退学、専門は西洋史。茨城大学、学習院大学をはじめ多くの大学にて教鞭を執る。学習院大学名誉教授。1971〜1972年、文部省在外研究員としてパリに住んで以来、数度にわたり滞仏(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。