蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117301473 | J913/オオ/ | こどもの森 | 12A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4012671972 | J913/オ/ | 図書室 | 24 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
厚別 | 8012692540 | J913/オ/ | 図書室 | 32 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
西岡 | 5012655410 | J913/オ/ | 図書室 | J8 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
清田 | 5513048818 | J913/オ/ | 図書室 | 59 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
藤井聡太ものがたり : ぼくは将棋…
藤井 聡太/おは…
友だちは給食室のゆうれい
草野 あきこ/文…
野球しようぜ! : 大谷翔平ものが…
とりごえ こうじ…
おはなみパーティーさくらさくさく
すとう あさえ/…
まちよみ・またよみ : 絵本を使っ…
内田 早苗/著,…
たなばたパーティーきらきらきらきら
すとう あさえ/…
みみたぶちゃん
山田 花菜/作
この指とどけ : おはなしSDGs…
村上 しいこ/作…
この指とどけ : おはなしSDGs…
村上 しいこ/作…
おしょうがつパーティーめでたいめで…
すとう あさえ/…
友だちは図書館のゆうれい
草野 あきこ/文…
こいのぼりパーティーぐんぐんすくす…
すとう あさえ/…
おつきみパーティーまんまるまんまる
すとう あさえ/…
ひなまつりパーティーはるらんらん
すとう あさえ/…
カンガルーがんばる! : どうぶつ…
佐川 芳枝/作,…
ぼうけんはバスにのって
いとう みく/作…
里山で木を織る : 藤布がおしえて…
川北 亮司/作,…
ともだちは、サティー!
大塚 篤子/作,…
ビリーのすてきなともだち
ブランチ・ボウシ…
おじいちゃんが、わすれても…
大塚 篤子/作,…
クリスマスのかね
レイモンド・M.…
こまじょちゃんとそらとぶねこ
越水 利江子/作…
こまじょちゃんとふしぎのやかた
越水 利江子/作…
こまじょちゃんとあなぼっこ
越水 利江子/作…
傘の舞った日
日本児童文学者協…
まじょもりのこまじょちゃん
越水 利江子/作…
ボリーとポリーのたからさがし
クリハラ ヤスト…
いるるは走る
大塚 篤子/作,…
はらぺこぶうちゃんのワクワクピクニ…
クリハラ ヤスト…
アンのプレゼント
クリハラ ヤスト…
ヌンのるすばん30日
大塚 篤子/作,…
うわさの4時ねえさん
大塚 篤子/さく…
夏電車がとおる
大塚 篤子/作,…
幸福な仲間たち
大塚 篤子/作,…
さやかさんからきた手紙
大塚 篤子/作,…
海辺の家の秘密
大塚 篤子/作,…
逆転!!ジドターズ
大塚 篤子/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600379403 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
風にみた夢 11歳、ヒマラヤへの旅 ポプラの森 |
書名ヨミ |
カゼ ニ ミタ ユメ |
著者名 |
大塚 篤子/作
|
著者名ヨミ |
オオツカ アツコ |
著者名 |
山田 花菜/絵 |
著者名ヨミ |
ヤマダ カナ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2006.12 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-591-09528-2 |
内容紹介 |
遭難した父がいまも眠るヒマラヤのR峰。その地をめざし、太郎は旅立った。けわしい山道を踏み越えて、めざすは標高5500メートル地点。そこで太郎が見たものは-。ヒマラヤに旅した少年の、冒険と成長の物語。 |
著者紹介 |
名古屋市生まれ。昭和女子大学卒業。「海辺の家の秘密」で日本児童文学者協会、日本児童文芸家協会新人賞受賞。作品に「逆転!!ジドターズ」「ヌンのるすばん30日」「いるるは走る」等多数。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
遭難した父がいまも眠るヒマラヤのR峰。その地をめざし、太郎は旅立った。父とともにR峰にのぼったシェルパ族のパサンさんという人が、そこで太郎を待っているという。けわしい山道を踏みこえて、めざすは標高五五〇〇メートル地点。そこで太郎が出会ったものは―。 |
(他の紹介)著者紹介 |
大塚 篤子 名古屋市に生まれる。昭和女子大学卒業。『海辺の家の秘密』で日本児童文学者協会、日本児童文芸家協会新人賞を受賞。京都市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山田 花菜 南足柄市に生まれる。日本児童教育専門学校絵本創作科卒業。現在は、小学校の学習支援員としてこどもたちと触れ合いながら、創作活動をおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ