検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

South‐ing JEEP ISLAND     

著者名 吉田 宏司/エッセイ   宮地 岩根/写真
出版者 マックス
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117287029297.4/ヨ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600371815
書誌種別 図書
書名 South‐ing JEEP ISLAND     
書名ヨミ サウシング ジープ アイランド 
著者名 吉田 宏司/エッセイ
著者名ヨミ ヨシダ ヒロシ
著者名 宮地 岩根/写真
著者名ヨミ ミヤチ イワネ
出版者 マックス
出版年月 2006.11
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 21cm
分類記号 297.43
分類記号 297.43
ISBN 4-88380-589-1
内容紹介 日本の遙か南。ミクロネシアの島々の中に浮かぶ、直径34mの無人島「ジープ島」に、リュックひとつで上陸した。はじめの3年間は、ロビンソン・クルーソーの様な生活だった。美しい写真とエッセイでジープ島を紹介。
著者紹介 随筆家。海洋研究家。JEEP島でマネジメントやゲストの全ての道先案内を行う。
件名 トラック諸島
言語区分 日本語

(他の紹介)著者紹介 吉田 宏司
 随筆家・海洋研究家でもある氏は、JEEP島のある現地で、マネジメントやゲストの全ての道先案内を行っている。1997年から「開発」で荒らされていないトラック諸島に夢を託し移り住み、最も環境のいい無人島を、持ち主であるアイセック氏の協力を得て、人が滞在できる状態にしてジープ島として開島する。そのユニークな生き方が注目され、同時にアルパを筆頭としたイルカ達との触れ合いを探求し続け、今やトラック諸島でのドルフィンスイムのパイオニア的存在でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮地 岩根
 フリーランスのカメラマン。雑誌・広告写真を中心に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。