蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117279356 | J/ラ/1 | 書庫2 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別 | 8012617828 | J/ラ/ | 絵本 | 43 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
清田 | 5513368018 | J/ラ/ | 図書室 | 56 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
山の手 | 7012586744 | J/ラ/ | 図書室 | J05b | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
篠路コミ | 2510166875 | J/ラ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
インゲル・サンドベリ ラッセ・サンドベリ きむら ゆりこ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600368362 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ラーバンとラボリーナのクリスマス ラーバンとアンナちゃんのえほん |
書名ヨミ |
ラーバン ト ラボリーナ ノ クリスマス |
著者名 |
インゲル・サンドベリ/さく
|
著者名ヨミ |
インゲル サンドベリ |
著者名 |
ラッセ・サンドベリ/え |
著者名ヨミ |
ラッセ サンドベリ |
著者名 |
きむら ゆりこ/やく |
著者名ヨミ |
キムラ ユリコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2006.10 |
ページ数 |
32p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-591-09451-0 |
内容紹介 |
オヒサマオハヨウ城に住んでいる、おばけのラーバンと妹ラボリーナ、それからパパおばけにママおばけ。クリスマスが待ちきれない小さなラボリーナは…。スウェーデンで愛されている、かわいいおばけのお話。 |
著者紹介 |
スウェーデンの児童文学の中心的存在。受賞多数。作品に「おばけのラーバン」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
おばけのラーバンといもうとのラボリーナ、それからパパおばけにママおばけ。オヒサマオハヨウ城にはおばけ一家がすんでいます。もうすぐクリスマス。でもその日までまちきれないちいさなラボリーナは…。スウェーデンで愛されているかわいいおばけ、ラーバンとラボリーナのおはなしです。 |
(他の紹介)著者紹介 |
サンドベリ,インゲル スウェーデン南西部の町、カールスタッド在住。1953年に絵本『ひつじのウルリク メダルをもらう』でデビューして以来、夫ラッセと二人で100冊をこえる作品を発表し、スウェーデンの児童文学の中心的存在となっている。その活動に対し、2006年にスウェーデン国王による公式な、名誉あるリステリスエトアリティブス賞を受賞するなど、数多くの賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) サンドベリ,ラッセ スウェーデン南西部の町、カールスタッド在住。1953年に絵本『ひつじのウルリク メダルをもらう』でデビューして以来、妻インゲルと二人で100冊をこえる作品を発表し、スウェーデンの児童文学の中心的存在となっている。その活動に対し、2006年にスウェーデン国王による公式な、名誉あるリステリスエトアリティブス賞を受賞するなど、数多くの賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) きむら ゆりこ 大阪府在住。大阪外国語大学デンマーク語学科卒業後、コペンハーゲンに留学。北欧の児童文学の翻訳を中心に活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ