蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
苗穂・本町 | 3410318335 | 629/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ディトマー賞 南オーストラリア・フェスティバル・アワードナショナル・アワード児童文学賞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006500279185 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
柳生博の庭園作法 花鳥風月の里山 講談社MOOK |
| 書名ヨミ |
ヤギュウ ヒロシ ノ テイエン サホウ |
| 著者名 |
柳生 博/著
|
| 著者名ヨミ |
ヤギュウ ヒロシ |
| 著者名 |
生 和寛/著 |
| 著者名ヨミ |
セイ カズヒロ |
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2005.11 |
| ページ数 |
157p |
| 大きさ |
30cm |
| 分類記号 |
629
|
| 分類記号 |
629
|
| ISBN |
4-06-179564-3 |
| 内容紹介 |
人間も大事だ。生きものも大事だ。「人間と自然の仲のいい風景」、それが庭なら、人も生きものも、すべてが機嫌よく生きた里山こそ日本の庭園である-。樹木や草花の選択、道や栅、生け垣の作り方などを、里山に学ぶ。 |
| 著者紹介 |
1937年茨城県生まれ。東京商船大学中退。俳優。日本野鳥の会第5代会長。 |
| 件名 |
造園、里山 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
ライラエルが、自らの運命に一歩を踏みだしたちょうどそのとき、古王国の王子サメスは、次期アブホーセンという自らの運命におしつぶされそうになっていた。できそこないの自分に対する人々の冷たい目、死霊とたたかうことへの恐怖…とうとう、逃げるように王宮からとびだしたサメス。それを合図にしたように、血にまみれた恐るべき死闘が幕を開ける―。2001年ディトマー賞受賞、アマゾンコム・ベスト、2002年南オーストラリア・フェスティバル・アワードナショナル・アワード児童文学賞受賞、米国図書館協会選定トップテン・ベスト・ブック、ニューヨーク公立図書館選定本。 |
内容細目表
前のページへ