蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3012430744 | 293/ヤ/ | 図書室 | 1B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4012497196 | 293/ヤ/ | 図書室 | 4 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
西岡 | 5012518733 | 293/ヤ/ | 図書室 | 3 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
苗穂・本町 | 3410349538 | 293/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
哀しいカフェのバラード
カーソン・マッカ…
山猫画句帖
山本 容子/著
ハムレット!ハムレット!!
谷川 俊太郎/著…
チューリップ畑をつまさきで
山本 容子/著
雪だるまの雪子ちゃん
江國 香織/著,…
Art in Hospital :…
山本 容子/著
山本容子のアルファベットソングス …
山本 容子/著
パリ散歩画帖 : Comment …
山本 容子/著
山本容子のアーティスト図鑑 : 1…
山本 容子/著
京都遊び三十三景
山本 容子/著
アリスの国の鏡 : ルイス・キャロ…
山本 容子/著
アリス! : 絵で読み解くふたつの…
山本 容子/絵,…
鏡の国のアリス
ルイス=キャロル…
つづきの図書館
柏葉 幸子/作,…
山本容子版画集 : PRINTS …
山本 容子/著
ルナ+ルナ : 山本容子の美術旅行
山本 容子/著,…
雪だるまの雪子ちゃん
江國 香織/著,…
山本容子の姫君たち : himeg…
山本 容子/著
山本容子のシュールなフランス語講座
山本 容子/文と…
ふしぎの国のアリス
ルイス=キャロル…
過ぎゆくもの
山本 容子/著,…
自分ってなんだろう
和田 秀樹/著,…
山本容子の食物語り
山本 容子/著
シェイクスピアのソネット
ウィリアム・シェ…
犬は神様
山本 容子/著
Jazzing : 山本容子のジャ…
山本 容子/著
オデット
ロナルド・ファー…
あのひとが来て
谷川 俊太郎/詩…
ピカソに見せたい!
山本 容子/著
ふしぎの国のアリス : 日本語版
ルイス・キャロル…
女・女
山本 容子/著
マイ・ストーリー
山本 容子/著
青春の玉手箱
山本 容子/著
静物画 : 山本容子版画集
山本 容子/版画…
東京五十景
山本 容子/著
わたしの時間旅行
山本 容子/著
花のレクイエム
辻 邦生/著,山…
世にも素敵なオードリー王国 : ヘ…
ボブ・ウィロビー…
ヤマモト・ヨーコドッグアートの世界
山本 容子/原作
去年の夏、突然に
操上 和美/著,…
本の話絵の話
山本 容子/著
グリーティング
山本 容子/著
山本容子プラハ旅日記
山本 容子/著
女
山本 容子/著
絵本フランスの頑固なレシピ : L…
山本 容子/著
エンジェルズ・ティアーズ/山本容子…
ジョン・ダウラン…
エンジェルズ・ティアーズ
山本 容子/著
デューク
江国 香織/文,…
絵本ファウスト
[ゲーテ/原著]…
はなうた巡礼
山本 容子/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600367937 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
パリ散歩画帖 Comment dessines‐tu? FIGARO BOOKS |
書名ヨミ |
パリ サンポ ガチョウ |
著者名 |
山本 容子/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト ヨウコ |
出版者 |
阪急コミュニケーションズ
|
出版年月 |
2006.11 |
ページ数 |
161p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
293.53
|
分類記号 |
293.53
|
ISBN |
4-484-06237-2 |
内容紹介 |
銅版画家の著者が小路を散歩しながら見つけたパリの日常。フランスパンの袋を、カフェのメニューを、メトロの切符を、キッチュにコラージュ。美しい旅の断片を思い出の画帖にした一冊。作品集も収録。 |
著者紹介 |
銅版画家。 |
件名 |
パリ-紀行・案内記 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
銅版画家山本容子さんが小路を散歩しながら見つけたパリの日常。フランスパンの袋を、カフェのメニューを、メトロの切符を、キッチュにコラージュ。美しい旅の断片が一冊の思い出の画帖になりました。 |
(他の紹介)目次 |
私のパリ 旅の記憶の方法―Paris et moi パリの日常を探す旅 めざすは16区―Bonjour,Paris パリと遊ぶための道具選び ボン・マルシェ―Au Bon March´e エレガントなマダムたちの小路 シェルシュ・ミディ―Rue du Cherche Midi アートと文学に触れる小路 ジャコブ/セーヌ―Rue Jacob/Rue de Seine パリの日曜日の過ごし方 モンジュ広場―Place Monge エスニックな香り ムフタール―Rue Mouffetard 手づくりの夕食でおもてなし エミール・オジェ―Bd.Emile Augier 時空を超えた不思議な商店街 パッサージュ―Les Passages ゆるやかに新しいパリ ケ・ブランリー美術館―Le Mus´ee du Quai Branly 散歩画帖を作るには? 五感でメモをとる―Comment dessines‐tu? |
内容細目表
前のページへ