蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119000933 | J44/イ/3 | こどもの森 | 6A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
澄川 | 6012763071 | J44/イ/3 | 図書室 | J2 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
山の手 | 7012791211 | J44/イ/3 | 図書室 | J01b | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000516571 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
発見・体験!地球儀の魅力 3 地球儀を自作しよう! |
書名ヨミ |
ハッケン タイケン チキュウギ ノ ミリョク |
著者名 |
稲葉 茂勝/著
|
著者名ヨミ |
イナバ シゲカツ |
著者名 |
佐藤 正志/監修 |
著者名ヨミ |
サトウ マサシ |
著者名 |
こどもくらぶ/編 |
著者名ヨミ |
コドモ クラブ |
出版者 |
少年写真新聞社
|
出版年月 |
2012.3 |
ページ数 |
39p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
448.07
|
分類記号 |
448.07
|
ISBN |
4-87981-414-2 |
内容紹介 |
「もっとも正確な地図」といわれる地球儀の魅力を紹介。3では、多面体地球儀のつくりかたや、その創意工夫について解説する。世界の国のおもな都市の時差なども収録。コピーして使える見本ページもあり。 |
著者紹介 |
1953年東京生まれ。東京外国語大学卒。著書に「大人のための世界の「なぞなぞ」」「世界史を変えた「暗号」の謎」など。 |
件名 |
地球儀 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、土木技術者を目指す生徒や学生に必要な用語はもとより、一般市民が高い関心を示す社会基盤の構築のための用語も収録した。内容的には、測量・力学・設計・施工・社会基盤・製図などのほか、土木技術者として必要な機械・電気・建築関係の基本的な用語、また、労働関連法規に加えて、学校では学ぶことのできない現場用語・俗語なども集録してある。 |
内容細目表
前のページへ