蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513333400 | 493.8/コ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500266100 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
今年はどうする?インフルエンザ 疑問だらけの予防接種と特効薬 |
書名ヨミ |
コトシ ワ ドウスル インフルエンザ |
著者名 |
母里 啓子/監修
|
著者名ヨミ |
モリ ヒロコ |
出版者 |
ジャパンマシニスト社
|
出版年月 |
2005.10 |
ページ数 |
118p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
493.87
|
分類記号 |
493.87
|
ISBN |
4-88049-606-5 |
内容紹介 |
医者でさえ、効果があるなどとは思っていないインフルエンザワクチン。そんなワクチンを、なぜこんなにも多くの人たちが信じているのか? 慎重な接種をすすめる医師たちの提言を集めた、接種を考える際の判断に役立つ一冊。 |
件名 |
インフルエンザ、予防接種、ワクチン |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
なつかしい風。よみがえる海。しあわせの空。せつない夕日。旅立ちを教えた雪。母の川。父の土…日本三十八景、写真・エッセイ、筆者が明かす撮影地の詳細な手描き地図。 |
(他の紹介)目次 |
知床―北海道日梨郡羅臼町礼文町 摩周湖―北海道川上郡弟子屈町国有林二七五林班ろ小班 恐山―青森県むつ市田名部字宇曽利山 遠野―岩手県遠野市土淵町土淵 松島―宮城県宮城郡松島町松島字町内 旧西木村―秋田県仙北市西木町上檜木内字大地田 月山―山形県鶴岡市庄内町立谷沢字本沢 石部桜―福島県会津若松市一箕町大字八幡字石部地内 三春滝桜―福島県田村郡三春町大字滝字桜久保 五色沼―福島県耶麻郡北塩原村大字檜原字剣ヶ峯〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
宮嶋 康彦 1951年長崎県佐世保市生まれ。1975年フリーランスのカメラマンとして活動を始める。1981年奥日光に移住。1985年『紀の漁師黒潮に鰹を追う』(草思社)でプレイボーイ・ドキュメントファイル大賞受賞。1986年東京に拠点を移す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ