蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117268581 | J/ベ/ | 絵本 | 3B | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3012427666 | J/ベ/ | 図書室 | J6a | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
厚別 | 8012616895 | J/ベ/ | 絵本 | 40 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
清田 | 5513365857 | J/ベ/ | 図書室 | 56 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
豊平区民 | 5112417208 | J/ベ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
南区民 | 6112566176 | J/ベ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
西区民 | 7112420604 | J/ベ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
菊水元町 | 4310308095 | J/ベ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600362996 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ベスとベラ 世界傑作絵本シリーズ |
書名ヨミ |
ベス ト ベラ |
著者名 |
アイリーン・ハース/さく・え
|
著者名ヨミ |
アイリーン ハース |
著者名 |
たが きょうこ/やく |
著者名ヨミ |
タガ キョウコ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2006.10 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
20×21cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-8340-2176-9 |
内容紹介 |
さむい冬の日の午後のこと、外でお人形とあそんでいたベスの前に、空から小鳥がおちてきました。「こんにちは。わたしの名前はベラよ」 ベラのかばんの中からは、ショールやポット、すてきなものが次々出てきます。 |
著者紹介 |
ニューヨーク市生まれ。舞台美術・陶器・テキスタイルなど様々な分野で活躍する傍ら、絵本も手がける。作品に「みかづきいちざのものがたり」「わたしのおふねマギーB」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
さむいふゆのひのごごのことです。そとであそんでいたべスは、おにんぎょうにいいました。「だれもいない。わたしたち、ふたりっきりだね」べスは、いっしょにあそぶともだちがほしいなあ、とおもいました。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ハース,アイリーン ニューヨーク市生まれのニューヨーク育ち。劇場の舞台美術、陶器、テキスタイル・デザインなど様々な分野で才能を発揮する一方、絵本の世界で活躍。柔らかく繊細なタッチの幻想的な水彩画を中心に独自の絵本世界を展開している。ニューヨーク在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) たが きょうこ 多賀京子。1955年、岡山県に生まれる。上智大学外国語学部フランス語学科卒。絵本、児童文学の翻訳家として活躍するかたわら、図書館や小学校で昔話などを語るストーリーテリングの活動もしている。神奈川県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ