蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
コプト語文法 古代エジプト語はいかにしてコプト語となったか 古代の歴史ロマン
|
著者名 |
飯田 篤/著
|
出版者 |
国際語学社
|
出版年月 |
2006.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117263327 | 894.2/イ/ | 1階図書室 | 53 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600358724 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コプト語文法 古代エジプト語はいかにしてコプト語となったか 古代の歴史ロマン |
書名ヨミ |
コプトゴ ブンポウ |
著者名 |
飯田 篤/著
|
著者名ヨミ |
イイダ アツシ |
出版者 |
国際語学社
|
出版年月 |
2006.9 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
894.25
|
分類記号 |
894.25
|
ISBN |
4-87731-324-9 |
内容紹介 |
キリスト教黎明期の史実を伝える古代エジプト語の系譜をヒエログリフから辿り、その最終形態である、「ユダの福音書」が記されたコプト語の文法を詳説する。巻末に「グローサリー」を収録。 |
件名 |
コプト語-文法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「ユダの福音書」が記された、コプト語を解説する。キリスト教黎明期の史実を伝える古代エジプト言語の系譜を辿り、その文法を紐解く。 |
(他の紹介)目次 |
A はじめに(ユダヤ人の出現 ヒクソスとエジプト脱出 ほか) B 古代エジプトの言語(分類 一般的言語体系 ほか) C エジプト語の音声学(紹介 音声学の先史時代 ほか) D コプト語の音声学(音韻 子音 ほか) E コプト語文法(名詞 代名詞 ほか) |
内容細目表
前のページへ